※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

不妊クリニックに通っていた方、何週で卒業しましたか?母子手帳は何週でもらいましたか?

不妊クリニックに通っていた方、何週で卒業しましたか?母子手帳は何週でもらいましたか?

コメント

maria

7週で母子手帳もらって来てと言われて、8週に初期検査を不妊クリニックで受けて、10週で卒業しました!

  • ままり

    ままり

    初期の妊婦健診?を不妊クリニックですることもあるんですね!😳受付とかで母子手帳だすかんじですか??

    • 4月22日
  • maria

    maria

    そうです!母子手帳は受付で出しました!でも、周りにわからないようにポーチにいれてそれごとスタッフに渡しました💦

    • 4月22日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!気を遣いますよね、、😭😭
    初期の妊婦健診も不妊クリニックでみてもらえたら安心感ありそうです😭

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

9週で卒業でした!母子手帳は卒業したその日に取りに行きました😊

  • ままり

    ままり

    やっぱり卒業のタイミングが多いんでしょうか😳卒業までに産院決めておかないとですよね😵‍💫

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところはそうでした😂
    産院は6週目辺りで先生に探しておいてねと言われたので早めに予約しました!

    • 4月22日
ママリ

2人目の時は6週で卒業して、6週半ばで母子手帳もらいましたよー。

  • ままり

    ままり

    6週ということは、妊娠判定がでて、心拍確認後わりとすぐというかんじですか?結構早いタイミングで転院あるんですね…!
    産院早めに決めておかないとですね💦

    • 4月22日
  • ママリ

    ママリ

    4週で胎嚢確認
    5週目で胎芽確認(この時に出産する病院決めといてと言われる)
    6w2dで心拍取れて予定日確定
    6w4dで転院→母子手帳発行みたいな感じでした!

    そうですね、早めに決めておいた方がいいかなとは思います!

    • 4月22日