![あやまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぬーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬーん
わたしも体外受精で授かりました。
6w0dで8.3ミリしか胎嚢がなく
流産になるね。と言われて
6w4dで10.6ミリと成長してませんでした。
ですが7w5dで
胎嚢18ミリ、胎芽10.3ミリ 心拍+
になりました。
毎日毎日お腹に話しかけて
ありがとう。って言ってましたが
本当に不安な毎日でした。
ましてや、体外受精でズレがないのに
心拍確認も遅く成長も遅い。
ですがもう14週で週数相当の大きさてす。
そして凄く動き回ってます。
流産と言われても心拍確認できる場合もあります。
信じてまってあげてください、、、
あやまる
希望になるコメント、ありがとうございます…。
次の診察が7w2dなのですが、まだ希望は捨てないで良いのでしょうか…?
先生からは手術の説明まで受けてきたので、もうほぼ確実なんだろうなって思ってたのですが🥲
14週まで不安な毎日でしたよね。
今後もスクスク育つことを願っています。
ぬーん
希望は捨てなくていいと思います。
卵黄囊は見えてるんでしょうか?
わたしも次回心配見えなかったら手術の説明ね。と言われてたところでの心拍確認だったので
育つ子は育つと思います。
ありがとうございます😭
不安な毎日でしたが9.10週あたりでは週数相当で問題ない。と言われたので
遅くても成長が追いつくんだなあって思ってました。
あやまる
本日卵黄嚢は確認してきました。
しかし、胎嚢が8.3ミリほどしかなく、『小さすぎるね〜…これはほぼ流産だね』と言われ、手術の日程などの説明を受けたため、希望はないんだろうなと思っていたところです😭
1.2人目は入院レベルだった悪阻も現在は全くなく、育ってないからなんだろうなあって思ってしまったり🥲
でも、ぬーんさんのお話を聞いて少し希望持てました😭ありがとうございます😭どうかお大事になさってください😭