
2歳の子供との旅行で抱っこ紐が重くなり、セカンド抱っこ紐を持っていくか悩んでいます。大きなキャリーを持っていくためベビーカーは考えていません。意見をください。
2歳息子と2人で旅行に行く予定があります!
去年までは2人の時は抱っこ紐で行ってたのですが、最近はさすがに重くなってきたのと抱っこ要求はあるものの以前よりは歩くので抱っこ紐を持っていくか、もしくはグスケット等のようなセカンド抱っこ紐を持っていくか迷っています。
私ならこうする、こうしてた、などの意見を頂きたいですm(*_ _)m
ちなみに、大きめのキャリーを持っていかないといけないのでベビーカーやバギーは考えていません。
- もみ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月ですが、ヒップシート使ってます!
抱っこ!降りる!あっち!とか言われても瞬時に対応出来ますし、ポケットたくさんあるタイプだとお財布とスマホとエコバッグとか必要なものだけヒップシートに入れて、キャリーバックはチェックインでホテルに置いてきて身軽ですよ!
ただヒップシートは抱っこ時に片手で支えないといけないので、支えてる間は片手動作になります😖

はじめてのママリ🔰
グスケット使ってますが肩が死にます🤣
一応手で支えるのでなんだかんだ片手動作になります🥺💦
私は先月旅行行った時は写真みたいな感じの子供が乗れるスーツケースを買いました💓
-
もみ🔰
グスケット肩やばいんですね…😂セカンド抱っこ紐グスケットかポルバンゴーで悩んでました!参考にさせていただきます!片手動作だとお買い物とかしてしまった時大変ですよね🤔
スーツケース可愛いですね✨ちょっと見て見ます✊- 4月22日

退会ユーザー
グスケット系も肩つらくなりますが
普通の抱っこよりはマシだと思います!
-
もみ🔰
やっぱり肩辛いんですね🥲
抱っこ中にそのまま寝てしまったら肩しにますかね…?- 4月22日
もみ🔰
ポルバン持っているのですが、元々腰痛持ちなせいかすぐに腰が痛くなってしまってもう使ってないです🥲ちなみにヒップシートだと寝ちゃった時厳しいですか…??
はじめてのママリ🔰
寝た時は両手で包み込むように抱っこして支えてます
起きてるときはヒップシート便利ですけど、寝ちゃうと抱っこ紐のほうが楽かもですね😂
もみ🔰
寝てしまうとやっぱり両手使わなきゃですよね💦
去年までの旅行中は、帰り道で絶対寝てしまってたんですよね🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
確かに旅行って疲れちゃいますもんね🥺
車や新幹線の咳に吸われたらヒップシートめっちゃ楽ですけど立ってることが多いと良し悪しかもですね💦
はじめてのママリ🔰
席に座れたらです
誤字すみません💦