

真鞠
パチンコじゃないですが、レジカゴ1杯約5000円だと思ってます😭💸笑
私は肉魚より、ウィンナーとかバターどの加工食品や野菜の値上がりの方が気になります😨
なるべくジャンボパック買って小分け冷凍してます😵
野菜は腐らすと勿体ないので、まとめ買いやめてなるべくこまめに当日使う分だけ買うようになりましたが、果たしてそれがコスパに繋がっているのかは謎です、、😭

ゆい
元々していましたが、メインに卵や豆腐等を使って値段を抑えることが増えています😊
例えば、
・豚(牛)肉➕豆腐で肉豆腐
・酢豚や酢鶏の肉を厚揚げにする
・親子丼やオムライス
・ブリ大根のブリ少なめ➕野菜の卵とじ
などなどです!

はじめてのママリ🔰
肉は国産から外国産に変えました!
そしたら、以前の国産の値段くらいで食べられてるので、値段の変化はほぼなしです😂😵
魚は値上がり前からずっとですが、見切り品狙って買ってます!
コメント