
コメント

3度目のママリ
保育園で指定があるところがあるので保育園に聞いた方が良いと思います😄
うちはワンピースタイプのつながっているもの指定です!

もる𐔌՞・·・՞𐦯
上の子の時はセパレートのビキニタイプ指定でしたが
今下の子が通ってるとこはワンピース指定なので買う前に確認した方がいいと思います🥹
ちなみに男の子水着は
上の子▶︎トランクスタイプ指定
下の子▶︎ピチッとタイプ指定、
で見事に真逆です😂
3度目のママリ
保育園で指定があるところがあるので保育園に聞いた方が良いと思います😄
うちはワンピースタイプのつながっているもの指定です!
もる𐔌՞・·・՞𐦯
上の子の時はセパレートのビキニタイプ指定でしたが
今下の子が通ってるとこはワンピース指定なので買う前に確認した方がいいと思います🥹
ちなみに男の子水着は
上の子▶︎トランクスタイプ指定
下の子▶︎ピチッとタイプ指定、
で見事に真逆です😂
「先生」に関する質問
病院に何件行っても先生にあしらわれてしまい話が進まないのですが、娘の陰核が大きいように思います😭 そして、陰核の横の隠れている皮膚がかゆいかゆいと夜中何度も起きる生活が2ヶ月続いており、私も精神的に限界です。…
年少、静かにいじわるする女の子がいます(Bちゃんとします) 入園後数人グループのママ友付き合いをさせてもらっていて、その中の1人がBちゃんです。 親同士はまだ深入りはしていませんが、子ども達を遊ばせる分にはBち…
私の心配し過ぎですか?モンペですかね? 息子が今日放デイで中一の子とトラブルになり、目を思い切り殴られて瞼と目の下ら辺赤くなり帰宅してすぐ見た時は下の方はうっすら紫になってました。 元々近視が酷くて見えに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむ
ありがとうございます!
うちんとこは指定なしなのでセパレートでもワンピースでもラッシュガードでもパンツのみでもって感じなんです😂
3度目のママリ
そうなのですね!
満2歳〜だったら自分で脱ぎ着できた方が良いのでワンピースタイプで
0.1歳なら先生が着させることが多いのでどちらでも良いと思います😁
セパレートだと下は楽に脱ぎ着できますが、上は濡れると自分で脱ぎ着は難しい気がします!