![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリー
何も予定ないときだけ
連れて行ってました😄
子供が行きたがってたので
午前中は、連れてってました。
終わってから買い物行ったりしてました。
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
全く行って無いですねぇー
元々支援センターが苦手で、、
子供を遊ばせに来てるので無くお母さんが誰かと話したくて来てるので💦うちのところはですけど💦
毎日の買い出しを一緒に連れてってましたよ♪
だけど自宅保育を続けるならば、同学年の子と触れ合ったほうが刺激になったり発達が良くなったりするかもですね💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全くしてません😂上の子も支援センターなどには行ったことありません😂(当時はコロナもありましたが)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家にいられるうちはとことんいましたよー😂帰ってきてからがバタバタなので、、、
後追い始まってからかな、いよいよ家にいるより出かけちゃった方が機嫌良いので、出かけたりたまには支援センターで遊ばせたり、ママ友と約束して遊んでます〜😂
コメント