※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

夜驚症はどこに相談するといいですか?夜驚症かなと思っているのですが対…

夜驚症はどこに相談するといいですか?

夜驚症かなと思っているのですが対応が辛くなってきたのでどこかに相談して改善したいです。

・目を閉じたまま泣く(ギャーっと泣く)
・触る、声掛けすると悪化する
・オムツ交換で寝ることもある
・明るい所に連れて行くと悪化
・昼寝はしてもしなくても変わらない
・朝は7~8時起き
・夜は昼寝あり22~23時、なし19~21時就寝(朝3時頃起きることあり)

コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆

一度、小児科へ連絡してみると良いかと思います😌

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます!
    小児科に相談してみます!

    • 4月21日