友達に機種変更の質問したら、自分で調べろと言われてイライラ。仲がいいと思ってたのに、めんどくさく感じる。
ちょっとした愚痴です。
私には毎日連絡をとる友達がいます。一日ずーっととったりしてたこともありましたが、子供が産まれてからは一日に数通やりとりするだけって感じで連絡をとっています。
この前私が携帯を機種変更しました。今までずーっと携帯を機種変更しても同じメーカーのものを使っていたので、機能はちょっと違うけど操作方法は似てるって感じですぐ慣れてたんですけど、今回は全く違うものに替えたので全然慣れなかったのと、その友達が同じものを使っていて何でも聞いて!!って言ってくれたので、自分で調べても分からないことを少し質問しました。
そしたら、たった2つくらい質問しただけで、自分で調べた?!ググった?!と言われました…
自分で調べられることはもちろん調べていたし、買ったばかりの連絡で検索アプリとか文字入力キーボードが自分仕様になってなくて慣れない中で連絡してたので、調べ漏れがあったかもしれませんが…
自分で何でも聞いてって言っておいて。。って何だか悲しいような、だったら言うなよっていうイライラのような(T^T)
仲がいいから、社交辞令とかなしに何でも聞いてって言ってたのかと思ったのに、めんどくさって感じです💨
- ゆうゆ(9歳)
コメント
ちーちゃん
毎日連絡取るなんて、とても仲がいいんですね😃
お友達も、とても仲がいいからこそ遠慮なく言ってしまったんですかね💦
ちーちゃん
飲んで泊まって…楽しそう😆
普段はそっちの方が聞いてくるじゃん〜!て気持ちわかります!同じような感じの友達がいます(笑)
-
ちーちゃん
あれっ新しくコメントしちゃった💦すみません💦
- 3月28日
-
ゆうゆ
大丈夫ですよ♪
子供が産まれてからは、みごとに離れてゆきましたよ(笑)
そうなんですー!そっちのが連チャンで聞いてくるじゃーん!って感じで😥
まちさんのお友達も私の友達と仲間ですね(笑)
他にも色々あって、好きだったのがちょっと薄れてきてて。。
産後の友達事情のあるあるかなーと😩- 3月28日
ゆうゆ
コメントありがとうございます!
妊娠前は休みが合えば朝から飲んだくれて泊まってと大親友で、確かに遠慮なく言い合える仲なんですけど、2つ質問したくらいでググった?!って💦疲れてて心が狭くなってるんですかね😔
普段は向こうが私にすぐ調べればわかるようなことをかなり質問してきたりする側だったので、ビックリしてしまって😵