![くっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ
特化してるかは分かりませんが、長男がめまいがあった時に佐々木耳鼻咽喉科で診てもらいました!そんなにひどくなかったのでゴーグルみたいのを装着して先生が診てくれました😊めまいになった事がなかったので、耳鼻科でめまいを診てくれるのを初めて知りました💦もし気になるようでしたら一度電話で聞いてみてもいいかもしれません😊
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
白楽町のたち耳鼻咽喉科はめまいの人用の専門外来時間があります。
初めは普通に外来いって、医師が必要と判断したらめまい外来の日に予約して再度訪れるというシステムでした。
私は耳石タイプのめまいではないので耳石の治療するかわかりませんが、多分してくれます。無理だったら倉中の耳鼻咽喉科に紹介状書いてもらえばしてもらえますよ。
たち先生はよく話聞いてくれる先生なので相談しやすいと思います。
コメント