コメント
ととろ。
ギリギリまでお腹をつけた状態で寝かせると、背中スイッチましになりました!
あとは、毛布にくるんで抱っこして、そのままおろすとかやってます😶
キヨチャンmama
皆さん背中にスイッチと言いますが、実はお腹側なんですよ〜(^^)寝かせてしばらくお腹同士付けた状態で寝かせ、お腹に布団を乗せると良いかと思います!寝かせる時にお腹同士離さない!がポイントです(^^)
ととろ。
ギリギリまでお腹をつけた状態で寝かせると、背中スイッチましになりました!
あとは、毛布にくるんで抱っこして、そのままおろすとかやってます😶
キヨチャンmama
皆さん背中にスイッチと言いますが、実はお腹側なんですよ〜(^^)寝かせてしばらくお腹同士付けた状態で寝かせ、お腹に布団を乗せると良いかと思います!寝かせる時にお腹同士離さない!がポイントです(^^)
「背中スイッチ」に関する質問
これが睡眠退行でしょうか? 生後4ヶ月になったばかりです。 夜間は5〜6時間まとまって寝てくれていましたが、突然1〜2時間おきにギャン泣きで覚醒してくるようになりました。背中スイッチがとても敏感になっていて、寝…
月齢が上がることにある意味楽になってきましたか? 生後1ヶ月はずっと泣いてて昼寝しない抱っこでしか寝ない背中スイッチで置けないで大変だった記憶しかないです。 生後2ヶ月に入ると急に寝るようになったしある程度…
生後10ヶ月になり夜泣きが本格化してきたと同時に背中スイッチが酷くなった気がするのですが😭 夜中もラッコ抱っこだとよく寝るのですが降ろすとすぐ泣きます… 寒いのに布団掛けれないししっかり寝れないしで夜が来るのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ring*̣̩⋆̩*
毛布にくるんでみます!ありがとうございます😊✨