![ちーさん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園通い始めてから、昼寝しないため爪切りのタイミングが難しい。みんなはどのタイミングで切っているのか気になる。夜は暗くて見えず、起きるときには無理。3日〜4日に1回がちょうどいいかも。
自宅保育だったころは
「お、爪伸びてきたな……
今日のお昼寝の時に切っとくか」
って感じでいつでもできたけど、
保育園行くようになってから
平日家で昼寝しない分、
爪切るタイミングなくて
ふとした瞬間に手足見たらすごい伸びてて焦る😰
みんなどのタイミングで切ってるんや……(笑)
夜はなかなか暗くて見えんし
かと言って明かりつけたら起きるし、、
3日〜4日に1回切るくらいが
ちょうどよさげやけど
起きてるときは絶対無理やしなあ😮💨
- ちーさん🔰(2歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはすでに2歳ですが、毎週末は爪を切るようにしています。赤ちゃんの頃から常に起きてるときに切っていたからか嫌がらないです。
嫌がると大変ですね。週末のお昼寝中はどうですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全く同じです!!!
いつ切ればいいねん!ってなって、一回起きてる時に普通に膝の上に乗せて切ってみたら意外と嫌がらず切らせてくれたので、起きてるときにYouTube見せながら切るようになりました。
うちの子爪伸びるのが早いのか、2〜3日に1回切ってます😇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
起きてる時に切るの慣らさせておくと良いですよ!
テレビ見せながらとか😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
週末のお風呂の前に皆順番で切ってます✨️長男はたまに逃げようとしますがYouTubeに気を取られてる間にやってます🙋♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
夜寝てすぐは何しても起きないので😂、就寝して10分くらい経ったら電気つけて💡切っています🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子はテレビやYouTube見せながらで切れるようになったのは二歳半頃からでした…それまでは切ろうとすると嫌がって暴れてとても危なくて💦
寝てる時に、授乳ライト使って手元だけ明るくして切ってました。
下の子は腰座った頃に膝に乗せて切ってみたら大人しく切らせてくれて、以降はほとんど起きてる時に切れてます😅
コメント