
コメント

のん
私も明日から復帰です!
ブランク3年😂どうしようって感じです笑
しかも下の子熱出してて最悪です。。

はじめてのママリ🔰
復帰初日から子の熱で休みました🤣
そしてタイミング悪く忙しい時で
まだ3日目ですがヘトヘトです笑笑

芽依
同じく、4月復帰です
もう、毎日クタクタですし
一年以上休みをいただいていたので。。何がなんだか🤦♀️って感じです。

はじめてのママリ🔰
産休育休から1年半ぶり、先週から時短勤務で仕事復帰しました😂
産休前とは違う初めての部署配属で人も環境も慣れないなかで、初日出勤した翌日からこどもが発熱して1週間休みました😂辛い
経験年数はあっても初心に返って少しずつ仕事に慣れていくしかないですよね…お互い頑張りましょう💪🏻

ゆゆ
明日から仕事復帰です!
頭がぽわぽわしたままなので急に仕事モードになれるか不安です🥲
-
のん
横から失礼します!
私も明日から復帰です!
頭ぽわぽわしてます😂
敬語喋れるかな。。笑
お互い頑張りましょう😩✨- 4月21日
-
ゆゆ
一緒ですね!
頭ぽわぽわですよね😂
復帰初日お疲れさまでした!!
一緒に頑張りましょう🥹✨- 4月22日

kinoma
昨年4月に時短勤務で復帰しましたが、意外と大丈夫でしたよー☺️
ブランク1年半、職歴10年目くでした☺️
産後忘れっぽくなったのが心配でしたが、これやらなきゃ!と思った時に子供のお世話に気取られて忘れちゃってただけののうで、仕事中は物忘れ等なかったです!😂

akane
大丈夫ですよ。週の初め、月曜だってみんなのんびりスタートですし、産休・育休明けなら尚更です。焦らずゆっくり少しずつ馴染んでいけば良いですよ。

はるか
派遣で1年9ヶ月に違う派遣先にいき、使ってるソフトも前の派遣先とは違うもので、新しい派遣先のソフトは2年以上前に使用してましたが2年間使用してたこともあり覚えてたので8年勤めてたらいけると思います🥹
設備(空調衛生電気)→建築→設備(空調衛生)で図面読めるか不安でしたが読めました😂

かか
2人連続で育休取ったので…
先週、4年ぶりに復帰しました!!
パソコンとか使い方忘れてそう!文字すら打てるのか?!って思ってたら、案外色々出来てびっくりしました!!
そして、久しぶりの仕事は楽しいです!!
久しぶりの職場の人達との会話も楽しいです!!!
はじめてのママリ
ここへきて、メンタルが急に…笑
ブランク3年は、もうタイムスリップですよね😂😂