
4月からいよいよ保育園、仕事復帰だ😐待機児童が多いから無理かと思って…
4月からいよいよ保育園、仕事復帰だ😐
待機児童が多いから無理かと思っていたのに
希望どおり、1歳4月から第一希望の保育園に入れられて嬉しいけど。
楽しみだけど、不安も大きいな…
子供が保育園の生活に慣れてくれるのか。
久々の仕事についていけるのか、保育園からの呼び出し早退も、あるよねぇ。
時短取得1人目だから周りに迷惑かけるだろうな、とか。
あとは仕事と家事の両立。
不器用な自分には無理。と、退職して専業主婦になろうと思ったこともあるけど。
やってみないとわからないから、とりあえず頑張ろう❗️
- Somali(9歳)
コメント

ちーにょん
保育士です。
入園、お仕事復帰までもう少しですね!
色々不安がありますよね。
生活リズムに慣れるまでは大変だと思います。
困っていること、大変なこと、担任の先生に愚痴ってください(笑)
話すだけでも気持ちが楽になると思います😌
アドバイスもしてくれたりしますよ!
入園までのあと少し、お子さんといっぱい遊んでたくさん触れあって下さいね✨
Somali
コメントありがとうございます❗️
保育士のかたからそう言って頂けて嬉しいです😊
人に相談するのが下手なので担任の先生に相談するとか考えつかなかったのですが、良いんですね!笑
ちーにょんさんみたいな保育士さんが担任だと良いです!
あと少しの休みを、たくさん一緒に遊んで過ごそうと思います🙂