
コメント

さき
全然いいと思います!
保健師さん、口調きつめの人多くないですか?😨
会いたくない人には会わなくていいと思います🥰旦那さんへお任せを🥰

はじめてのママリ🔰
お子さんについて確認したいだけなら大丈夫だと思います。もしお母さんと話したいと食い下がってきたら、対応が無理なので担当変えて欲しいと別の方に相談してもいいと思います。たまにそういう方いらっしゃいます。

はじめてのママリ🔰
私も地域の保健師無理でした。帰ってきてから泣きました😂
さき
全然いいと思います!
保健師さん、口調きつめの人多くないですか?😨
会いたくない人には会わなくていいと思います🥰旦那さんへお任せを🥰
はじめてのママリ🔰
お子さんについて確認したいだけなら大丈夫だと思います。もしお母さんと話したいと食い下がってきたら、対応が無理なので担当変えて欲しいと別の方に相談してもいいと思います。たまにそういう方いらっしゃいます。
はじめてのママリ🔰
私も地域の保健師無理でした。帰ってきてから泣きました😂
「1歳半」に関する質問
育休中で1歳半 時点で保育園落ちて不承諾通知もらってるのに会社側に育休延長出来ないって言われる可能性あるんでしょうか? 復帰する予定なら育休延長を断るのって違法にならないんでしょうか?
離婚をしようか本気で悩んでおり、ぜひ皆様の意見を伺いたく投稿させていただきました。 文章が非常に長く申し訳ありませんが、是非お読みいただけますと幸いです。 結婚5年目の夫婦(夫38歳、私35歳)、1歳半の娘と8か…
1歳半の双子の男の子が1歳児クラスに入園します。 おしり拭きなのですが、、、 1人一つずつあった方がいいのは十分分かっているのですが、 一日1回のウンチなことが多い、コストコの厚手のお尻拭きだから一回のうんち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
同じように感じている方がいて、ちょっと安心しました。
相談とかいうのにあの口調でこられたら相談しにくいです。。。
次に電話きて何か言われたら、
はっきり苦手なので旦那の対応にさせてください。と伝えようかと思ってます。
そもそも、その時間は仕事なのでそれがメインの理由ですが。。。
さき
私は電話ですごいデリカシーのないことを言われて(昭和!なおばさんだった)
それでもう拒否反応出ちゃってその後の電話フルシカトしてたら家に押しかけてきて
それも無視してたら毎日来るようになり😨
保健師、仕事といえど怖すぎてほんとストレスでした😫
シカトしまくりでもう会わせる顔なかったので旦那に対応頼みました🤣