

ラティ
私が先に上の子寝かしつけて、それから下の子寝かせてました😊
(上の子寝かしつけ中は旦那さんが下の子と過ごしてた)

ぷ〜
赤ちゃんをリビングで抱っこ紐で寝かせて、寝たら寝室に寝かせる。(その間上の子はリビングでテレビを見て待ってる)
その後上の子を寝室で寝かせるorリビングで寝かせて抱っこして連れて行く。
ってやってました😊
ラティ
私が先に上の子寝かしつけて、それから下の子寝かせてました😊
(上の子寝かしつけ中は旦那さんが下の子と過ごしてた)
ぷ〜
赤ちゃんをリビングで抱っこ紐で寝かせて、寝たら寝室に寝かせる。(その間上の子はリビングでテレビを見て待ってる)
その後上の子を寝室で寝かせるorリビングで寝かせて抱っこして連れて行く。
ってやってました😊
「ねんね」に関する質問
1歳7ヶ月のお昼寝について 今までずっと自宅保育だったので、いかに自分が楽であるかというのを優先してきたため、お昼寝はずっと抱っこか1歳ごろからはおんぶで寝かせてきました。 お布団で寝るとこはほとんどなく(布…
一歳半 発語 ここ2ヶ月くらい発語の種類が増えてません🥹 いくつかお喋りはするのでまだまだ心配する範囲ではないと思いますが、日常会話ができる系?の発語まだかなー、と思ってます🤣例えば、「あった!」とか「抱っこ!…
1歳7ヶ月の息子まだ発語がないから何して欲しいかが分からなくてイライラしてしまう まだねんね期の下の子にはすぐ馬乗りするしご飯もまだスプーンフォーク類が使えなくてぐっちゃぐちゃにされるしわざとひっくり返すし何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント