※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこたん。
住まい

広島県にお住まいの方どのハウスメーカーでお家買われましたか??社名と良ければそこにした理由を教えてください😌

広島県にお住まいの方
どのハウスメーカーで
お家買われましたか??

社名と良ければ
そこにした理由を教えてください😌

コメント

どかん

一条工務店で購入しました。
決め手は下記とおりです

もし見学にいかれる際は、見学前に紹介してもらうと30万程度のオプションがつけられますよ
※展示場にいった後では適応不可なので注意😣

決め手
・他の店と違い割引がない代わりに割引交渉の必要がない、営業での差がない
・1軒ごとに気密測定をしているのと、気密性が高いこと
・太陽光&蓄電池が安いため、売電して光熱費を抑えられる
・性能の割にコスパが良い

  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    営業の方の差で色々決まるの
    確かに怖いですね💦

    ありがとうございます😊

    • 4月21日
  • どかん

    どかん


    どこの企業も営業の裁量で割引は変わってくると思いますので
    営業による差がないというのは
    割引はルールに基づいたもののみなので
    当たる人によって違うとかない
    そういう意味合いです😊

    • 4月21日
あん

山根木材で建てました!
理由は提案してもらった間取りが気に入ったからです!
お値段が高すぎず、安すぎずだったのも良かったです!

  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    知り合いに山根木材の人がいるので
    少しは安くしてもらえるそうなんですけど
    他所より安くないからね~と言われ
    悩んでいるところです😅

    間取りはいくつかの会社で
    作ってもらうことって
    可能なんですか??
    すみません、無知で💦

    • 4月21日
  • あん

    あん


    確かに地元企業の割には高いですよね😅
    けど大手よりは安いです!笑

    可能ですよ!
    ただ、契約前は営業さんが作る事が多く、建築士さんが作ると有料という会社もありました。
    山根木材は無料で建築士さんが作ってくれました!
    会社によって建築のルールがあり、できない間取りとかもあるので、契約前にしっかり要望を伝えておいた方が良いですよ!

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

工務店で、大喜というところです。
旦那が決めました笑
自然素材を使うこだわりがあるみたいです。
間取り気に入ってます!

  • ぽこたん。

    ぽこたん。

    初めて聞きました🙄
    旦那さんが決めたんですね!!
    うちは全て私任せなので
    全然役に立ちません😓

    ありがとうございます!!

    • 4月21日