
コメント

蒼の母ちゃん
私は去年の4月から復帰してフルタイムで八時間です。
土曜日も仕事なので26日勤務で16くらいでした!

KKS
10ヶ月ちょっと前から保育園です。
①9時~16時 休憩1時間
②だいたい20日、土日祝日休みです。
月に1度くらい土曜当番出勤ありますが、平日に振替休日とります。
③総支給額が16万くらい?保険とか給料天引きにしてるので、手取りで12万くらいです。
+ボーナス年2回(時短勤務なので少なくなります。業績にもよりますがだいたい1回20万前後)
営業から事務にかわり、基本給は減って手当もなくてでも前年度の住民税で保育料算定されるので😞
来年度から保育料下がってくれるはず!と思って頑張ってます。
-
りお
ボーナス有りは大きいですね٩( 'ω' )
正社員でしょうか?- 3月28日
-
KKS
ボーナスのために働いてるって感じです😞
正社員です!- 3月28日

ぐでまま
娘が10ヶ月の頃に育休明け復帰しました
フルタイム勤務の正社員です。
①9時〜17時、一時間休憩ありで8時間
復帰後最初の半年だけ一時間時短しました。
②土日休みで今月だと23日です
③安月給なのでごめんなさい、伏せます…
-
りお
正社員凄いです(´⊙ω⊙`)
因みに夜は眠れてますか?- 3月28日
-
ぐでまま
何とか睡眠時間は確保できてます😅
- 3月28日

るな
10ヶ月で働き出し、勤務時間は7時間。
1ヶ月で18日勤務でだいたい12万くらいです。
パートなので勤務時間、日数共に制限されてるので、、、
-
りお
パートでも月12万とか稼げるんですね(´⊙ω⊙`)
まさに私の理想の勤務日数と月収です- 3月28日

あや
こんにちは( ¨̮ )
今年の4月からフルタイムで働くつもりです!出勤日数は月に22日くらいで18くらいだと思います。
不安で仕方ないですが、無理だったら辞めようというスタンスでとりあえず頑張ろうと思ってます(•⁺ᐞ⁺•)
-
りお
こんにちは
そのスタンス良いですね(╹◡╹)
結構稼ぎますね(´⊙ω⊙`)
私も取り敢えず働いてみようかな- 3月28日

あずむ
4月から保育園です!正社員です。
①10-16時(休憩1時間)の時短勤務です。
②約20日(土日祝休みです)
③約20万円+ボーナス40万×2回
うちはありがたいことに時短勤務でもフルタイム働いたとみなされるので減給なしです(^-^)
-
りお
めちゃくちゃ良いですね(´⊙ω⊙`)
どんな職業か気になります(´・ω・`)- 3月28日
-
あずむ
ただの事務員ですよー(^-^)
- 3月28日

kr
8:30〜17:15 医療事務8時間勤務
土日祝休み
総支給14万 手取り12万
シングルマザーで7ヶ月から預けて働いてます!
-
りお
回答ありがとうございます
事務系良いですね(^ω^)
夜は眠れてますか(´・ω・`)?- 3月28日
-
kr
12〜6:30までぐっすりですよw
- 3月29日
りお
回答ありがとうございます(^ω^)
因みに夜は眠れてました?
蒼の母ちゃん
夜は眠れましたよ❗
でも、眠れないときもあって…辛かったです。
りお
眠れない時は辛いですよね(´;ω;`)
まとまって夜寝てくれてるから私もう働けるのでは?と、ちょっと考えてましたが、寝なくなる可能性も考えなきゃですね(´・ω・`)
蒼の母ちゃん
まとまって寝てくれるならそれは最高ですね✨
私は、体調おかしくなりそうだったら辞めようって感じで働いてましたよ😅