
娘が畳に放尿し、怒りながらも許した母親。自分の怒りに疑問を感じるが、保育園から帰ったら娘とたくさん遊ぼうと思っている。
今朝、私より早く目覚めて布団から出た娘。気づくと自分でオムツまで脱いで下半身裸状態。
しばらくは「オマルでおしっこしなさいよ~。」「オムツはきなさーい。」など声かけしてたのですが言うこと聞かず。(当たり前ですけど。)
すると寝ている私の頭上で「ジョジョジョジョ~」
😱😱😱💦💦💦💦
やらかしてくれました!(笑)
畳に放尿!
できる子なのにやらなかったことにたいして私は怒りましたが、ヘラヘラしてふざける娘に生まれて初めて、プンプン怒っている姿を見せなくては!と
しばらくの間、相手してあげず。
娘もさすがに察して号泣。
でも許したら、また同じことするかもしれないと思ってけじめとして怒った状態を続け、ようやく許したのですが...
なんだかあれでよかったのか...😢
まだ2歳なのに。あんなに泣かせてしまった😫💦
私が一緒に起きて、オムツをはかせるなりオマルに座らせるなりしたら、畳に放尿など、しなかったよね。
昨晩夜更かしして、グータラ寝ている私のほうこそダメダメじゃん!
怒った私が間違ってたのでは?
そんな堂々巡りを午前中考えてしまいました。
イヤイヤ期の娘ですが基本、上手く誘導やコトバでやりとりして、私自身、イライラする事もほとんどないのですが。
今朝はイライラして、怒ってなんだか嫌悪感です😢
ここで、怒りすぎて子供にごめんね。という質問をみても、あまりピンとこなかったのですが、今回分かりました。
保育園から帰ってきたら、いっぱい遊んであげようと思います。
- スモモ☆(7歳, 10歳)
コメント

ママちゃん
ものすごくわかります!!
うちも上の子が同じくらいです(=_=)
私なんて毎日イライラしてますよ(/Д`;
スマイル☆さんはすごいです!
イライラすることもほとんどないなんて(`・∀・´)
毎日イライラして怒りすぎて反省してますよ(;´д`)
私が少し手伝えばいい事なのに、下の子を構ってる時だとどうしても上の子には言葉が理解できるから言葉だけで伝えちゃうんですよね(ノェ・、`)
で、上手くできない上の子に怒って泣かせちゃって反省…
それでも、ママ好きー♡ってくっついてくれる上の子には本当に申し訳なくて(T ^ T)
きっとイヤイヤ期の子を持つママはみーんな同じですよ\(^^)/
怒りすぎて泣かせてしまっても、子供はママが大好きです♡
いーっぱいギューッとしてあげましょ ´ω` )/

®️
オマルでおしっこできるなんてすごいですね!うちの次女はまだまだですよー^ - ^
うちの長女は2歳のときくらいは私が怒ると泣いたりシュンとしたりしてましたが、次女は怒っても怒ってもヘラヘラしてます。
何でこんなに怒ってるのにこの子はヘラヘラしてるんだろうと思いますが、
そのヘラヘラを見てると怒る気がなくなります。
なのでこれはしたらいけないよ!ってちょっと言ってもう終わりです。これでいいかは分かりませんが、怒ったりイライラするのもエネルギーがいるので(><)
どーしてものときは、最後の手として、鬼さんから電話がくるよ~と言います笑
鬼さんに頼るのはよくないとよく聞きますが、こっちも限界があるので(T . T)
-
スモモ☆
叱っているのにヘラヘラするの大丈夫かな?と思っていたのですが同じようなお子さんいらっしゃって、少し安心しました。
そして、怒る気が失せなかった自分にまた、嫌悪感です😫
いつもは同じくちょっと言って終わらせるのに...
イライラきたんですよね😩
長く叱っても子供には無意味と聞いたことあるのにダラダラ怒ってしまいました💦
私も「鬼さん」に頼ればよかった😖💧
イライラしていて忘れてました~😱- 3月28日

(・ω・)ノ
出来るのが当たり前になっちゃって
なんで出来ないのッ!?
ってなりますよね...
あたしも基本 グータラなので
自分でしなさい!って感じですが
子どもてきには 妊娠してからでしたが
甘えたい、かまってほしい、からの気持ちなのかなと...
なので 明らかに悪いことでない限り怒らずに
次は気を付けてね、約束だよ
って言ってます、
でもつい 怒鳴っちゃうもきもあります...💧
保健師さんが言ってたけど
自分が上の子に対して怒ってる
怒鳴ってるって気付いたら
あとから ぎゅーって抱きしめてあげて
って言われてました、
-
スモモ☆
出来るのにやらないはダメ!と教えなくては!と思っての行動でした。
でも、結果自分で後悔してるから正しくない怒り方をしたんです😢
次は気をつけてね。
駄目だよ!でよかったのに...
私も目覚めて一発目だったから、制御不能だったのかな...💦
そうですよね、やっぱり包容は大事ですね!
帰ってきたらいっぱい抱きしめて朝のことも怒りすぎたね。
と話してみます。- 3月28日
スモモ☆
コメントに泣けてきました😢✨ありがとうございます。
全然すごくないんです。
私はもうすぐ下の子も生まれるので、ママちゃんさんと同じようになると安易に想像できます。
沢山泣いて、怒られても私を慕ってくれる姿に後悔の気持ちでいっぱいです。
でも、皆さんが通る道であり経験しているんですよね。
分かっているけど、初めてだと私が心弱くて....😢😢
はい!帰ってきたらいっぱい抱きしめてあげようと思います!!ありがとうございます🌟