![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お昼寝もしてるのであればこんなものだと思いますよー!
うちの子もあんまり寝ないし夜中も何回も起きるしずっと夜泣きしてました😂
なんなら今でもたまーに夜中起きますよ笑
お昼寝してた頃は21時半くらいに就寝して6時〜7時に起きて、お昼寝1時間くらいって感じでした!
お昼寝しなくなった今は20時〜7時って感じなんですがその頃と変わらずトータル11時間くらいなので心配しなくても大丈夫だと思いますよ✨
はじめてのママリ
お昼寝もしてるのであればこんなものだと思いますよー!
うちの子もあんまり寝ないし夜中も何回も起きるしずっと夜泣きしてました😂
なんなら今でもたまーに夜中起きますよ笑
お昼寝してた頃は21時半くらいに就寝して6時〜7時に起きて、お昼寝1時間くらいって感じでした!
お昼寝しなくなった今は20時〜7時って感じなんですがその頃と変わらずトータル11時間くらいなので心配しなくても大丈夫だと思いますよ✨
「睡眠時間」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲先輩ママさんにこんなもんと言ってもらえて肩の力抜けます。
心配しなくて大丈夫なのですね!体力がある子って事ではなく、割と月齢的には普通なのでしょうか?
はじめてのママリ
寝る子は寝るし寝ない子は寝ないですよね😂
私もそのくらいの月齢の時、あまりにも寝ないので悩んでいました🥺
私も原因とかはっきりとは分からないですが、子どもそれぞれすぎるのでそんなに気にしなくて大丈夫と思いますよ🥺
うちの息子はそんなにはげしいタイプじゃないですが、夜泣きすごかったです💦日中に疲れさせたらいいとか聞いて必死で遊ばせてもダメでした💦
私の友だちの話ですが、友だちの子どもはすっごく体力があって動きまくるのにお昼寝も全くしないって子いました!
本当にそれぞれなんだと思います✨