※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園で泣いている子に関して、娘が過剰な介入をしていることに悩んでいます。娘に行動をやめるよう伝えるべきか、先生と相談するべきか、見守るべきか悩んでいます。

4月から幼稚園に行き始めたのですが、親がどこまで子供に介入して良いのか悩んでいます。
年少なので親と離れると泣いてしまう子もちらほらいるのですが、娘が気になるようで「泣いてる子がいるよ」と登降園の際に毎回言うので、「みんな頑張ってるんだからそっとしといてあげて」と伝えました。
でもあまり響いておらず、娘の話を聞いていると、幼稚園で泣いてる子をぎゅっとしたよ(抱きしめたよ)
とか、泣いてる子と手を繋いだけどイヤって言われたなどと言っていて、娘の行動で余計にストレスにさせてるんじゃないかと心配になってきました💦
娘にその行動をやめるようやんわり伝えるべきか、今度担任の先生と面談があるのでその時に相談した方が良いのか、それともこれは見守ってても良いのか..
皆さんならどうされますか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

優しい娘さんですね^_^
きっとお友達が困ってる姿を見て、抱きしめてあげたいと自主的に考えて行動したんですね^_^
素敵な事だと私は思いました。
私なら、見守ると思います^_^

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹
    私にしつこく言ってくるので、幼稚園でも泣いてる子にしつこく付きまとって嫌な思いさせてるのではないかと心配になってました😅
    もう少し見守ってみようと思います😊

    • 4月20日
🔰

優しいお子さんですね✨️✨️
泣いてる子を抱きしめてあげたり手を繋ごうとしたりするのは良いことだし、それに救われるお友だちもいますよ😌
うちの子も年少の時毎朝泣いてましたが声掛けしてくれるお友だちに助けられました!
なので辞めさせる必要は全くないと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね..✨
    娘の行動が相手の子や親御さんにとって余計な事なんじゃないかと不安に思っていたので、聞けて良かったです🥹
    ありがとうございました😊

    • 4月20日
ちー

可愛いし微笑ましいです🥹
泣いてる子の親の立場としても、嫌な気持ちにはならないと思います!
あらあら〜ありがとうー🥹ってなりそうです!
幼稚園内でのことは先生が判断して対応してくれると思います😊
もしスキンシップが嫌がられてそうなら、私だったら背中をポンポンだけにしようねとか言うかなと思いました😊

みみこ

とっても優しいお子さんじゃないですか🥺
関わり方もギュッとしたり手を繋ごうとしたり、加減や程度を分かっている感じがしますし特に気にされる必要ないと思いますよ!
相手の親の立場としても悪い気はしないと思いますし◡̈
もし気にされるようでしたら担任の先生に、「泣いてる子が気になるようで抱きしめたり手を繋ごうとしたりするみたいですが、相手の子は嫌がったりしていないでしょうか?もし相手の子が嫌がるようだったら見守ってあげようねと家でもお話しているので、そのような場面があったらすいません💦万が一しつこくしてしまうときは伝えてあげて下さい💦」ってチラッと伝えておいても良いかなと思います。

私自身保育士ですが、もしそのようなお子さんがいて保護者の方が気にされていたら、「いいえ全然!優しいお子さんですよ☺️」って返事をすると思います!

はじめてのママリ🔰

うちは年中からの入園ですが、年少の子が泣いてたら大丈夫?と声をかけたり抱きしめたりしていると先生に教えていただきました。
先生にはあぁもうすみません....💦(余計泣いたりしてたら先生方にはご迷惑になると思うので)と言ってますが、わざわざ娘に何か言うほどのことだとは思ってないです☺️
嫌って言われることはしたらあかんとは教えているので、嫌って言われたらやめとこうねとだけ言います!