
コメント

退会ユーザー
原因が食べ過ぎだとハッキリしてるなら、いつも通りの食事で良いと思います。
少しヘルシーにしたり、量は少し減らして、飲み物も水やお茶で良いと思いますよ🤔

しょこ
食べ過ぎで吐いたなら普段通りに食べさせて水分もいつも通りにします😊
食べ過ぎないようにだけ気をつけます⭐️
-
まめ👶🏼
ありがとうございます!😭
すごく助かります😭- 4月20日
退会ユーザー
原因が食べ過ぎだとハッキリしてるなら、いつも通りの食事で良いと思います。
少しヘルシーにしたり、量は少し減らして、飲み物も水やお茶で良いと思いますよ🤔
しょこ
食べ過ぎで吐いたなら普段通りに食べさせて水分もいつも通りにします😊
食べ過ぎないようにだけ気をつけます⭐️
まめ👶🏼
ありがとうございます!😭
すごく助かります😭
「2歳」に関する質問
次男のよだれが増えてきたのでスタイをしたいのですが、嫌がって自分でとってしまいます。 1歳2ヶ月です。 うちはよだれが増えるのが遅いらしく、長男も1歳を過ぎてから2歳近くまでスタイが手放せませんでした。 ただ長男…
夫の転勤で杉並区に引っ越すことになりました。 2歳でまだ未診断ですが、多分自閉症+知的障害の子供がいます。 会社の家賃補助は13万。 うち2割の2.6万は自己負担。 さらに家のローンが年間で130万かかります。 夫に…
2歳0歳とお風呂めんどくさすぎて後回しにして19時半… そろそろやるかあ〜〜😭💭 私が今1人だったら金夜なんて風呂キャン界隈♪とか言ってぐーたらしてる自信たっぷり😭笑
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめ👶🏼
昨日の昼〜夜にかけての食べ過ぎなのは絶対です😭
祭りがあって、屋台のポテトやら唐揚げやらお菓子やら食べたいもの食べさせてしまったせいで、、😭