※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

親の病気のため、新しい職場に入るタイミングを悩んでいます。親の状況を考え、無職期間を避けつつ、親に寄り添いたいと思っています。今の職場を夏頃まで続けるか悩んでいます。

皆さんならすぐ新しい職場につきますか?
それとも親のこと落ち着いてからにしますか?

離婚することになり、地元に帰ろうかと思います。

親(一人暮らし、まだ若い)が
ステージ4のガンを患っており、
余命は何回か伝えられたこともあり。
ガンになり今年で6年目であり、
年数的にも
緩和ケアを考えていくときでもあります。
本人は仕事は今できていますが、
夏頃に退職も考えているそうです。

私は兄弟いないし、できるだけ親に寄り添いたいとは
思っています。

そうなると、新しい職場に入ったとして、
親のことで休みやらなんやで
迷惑もかけたくないし、
親のこと落ち着いてから
新しい職場に入るのがいいかなと思うのですが、
皆さんならどう思う・どうしますか?😅

できるだけ無職の期間を作りたくないので、
今の職場を夏頃まで続けるか迷ってます。

コメント

ショコラ

親の立場としては、子がしっかり自立して安心して最期の時を迎えたいかな…

離婚して、仕事もしてなくて…って親の立場で見たら、この子はこれから大丈夫なのか?!って心配になります。

もちろん、お母さんのそばに居たい気持ちもあるけど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    たしかに、そうですよね‥💦😓
    ですがどうしても気になってしまうのが、入ったばかりで早退やら希望休やら、忌引とかで迷惑かけたくないなぁと💦
    親目線でのコメントありがとうございます、参考になりました。
    春からの入職決定になるようにしようかな😓💦ともついさっき考えてました。

    • 4月20日
  • ショコラ

    ショコラ


    私はお母さん大好きだし、やっと2児の母親になれて、親離れできたかと思っています。

    でも、今お母さんが主さんのお母さんと同じ状況だったら、できる限りお世話とかしたいし、そばに居たいって気持ちになります。

    最近母がよく私や弟が一人前の親になって、心から安心している。あなたたちにはもう家族が居るんだから、何よりそっちを優先するのよ!って時々言うんですよね。

    私なんて、結婚するまで実家住まいだし、親に夕飯やお弁当作ってもらったり、洗濯も全てしてもらってたくらいの家事力ゼロだったから、こんなにしっかりした人間になるとは思ってなかったのかもです(笑)←競馬🏇しませんが、大穴みたいな!

    子として、親を安心させる事はとても大切なんだなと思ったし、親の立場としては子の自主自立は育児のゴールなのかなって。

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

早退やらとかですが、介護サービスなど使わないですか?若くもがん末期なら使えますよ。

がん末期なら医療保険で訪問看護とか診療も手配しやすいので。

私も新しい仕事始めたばかりで、親ががん末期とわかり、介護手続き頑張って手配中です。
65才以上ですが。
家族でしかできないこと以外は他を頼ります。
ネットスーパーやら宅食やらも含めて。

私も落ちついたらと思って辞めることも考えましたが、6年目という方も他に知り合いいたので、いつ落ち着くかわからないですよね。
仕事してるとのことなので、うちより若いから全然生活面は大丈夫そうですし。

そんなこんなしてるうちの子供の小学校対応が‥とか、自分も体調不良など別の課題出てくるかもなので。