
お義母さんとの関係改善について相談。旦那が勝手にお義母さんを呼び、私が断ったことでお互いに不満。お義母さんは怒り、連絡も取れず。過去にも私に反対し、今回もトラブル。どうすればいい?
お義母さんとの関係を少しでもよくするにはどうしたらいいでしょうか。出産後1ヶ月も経っていない時に旦那が体調崩し、私が1人で👶🏻をみるのは大変だと思ったのか、私に相談なしにお義母さんに電話して泊まりで今から来てもらうことになったっと言ってきました。正直その時はなぜ相談なしにと思いました。産後ということもあって誰かに会えるような見た目じゃないし、犬も2匹いてその子たちは馴れていない人には吠えてしまうってのもあり、初めての育児であれもこれもと気持ちがダウンしているときだったので「犬も吠えてしまうし、お互い気をつかうだろうから来なくて大丈夫だよ。」と旦那に言いました。そしたら電話で「気をつかうから来なくていいみたい」と伝えていたことが後からわかり、普通そんなストレートに伝えないですよね?ほんとに旦那むかつきます。その件があって、2度とあなた達家族には会いたくない。と何回かLINEしても既読無視で、いまだに怒っていて👶🏻にも一度も会っていません。どうしたらいいのでしょうか。。ちなみに結婚する前、旦那が仕事で地方に行くってなった時、一緒には住まないから私もそっちの方に行くってなった時もなかなか許してはくれず、私の母親を呼び出して泣かせるぐらい猛反対してすごかったです。。ふざけた親子とも言われました。その件については結婚する時には少し良くなったのですが、また今回ごたごたしてます💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
関係を修復されたいなら何度も謝罪するぐらいしかないかな😅
でも読んでる限り口も悪そうだし私は関わりなくないなって正直思ってしまいました☺️💦
産後で不安定なのに、それも理解してもらえず文句を言っていまだに怒ってるってちょっとないです…😊💦😅😅

はじめてのママリ🔰
また義母から何かアクションがあった時に、それに表面的に快く応じる…その繰り返し、これしかないですかね〜😅うちも義母が変わっていて色々ありましたがその繰り返しで今まで来てます😅
でも、性格的に私は無理なんですが、適度な距離感を保つスキルのが絶対いいです🥺嫌な事は断る事も出来るのが1番はじめてのママリさんの心がこの先も保たれるかと思います。
正直、結婚前からそんなゴタゴタがあったなら少しでも良い関係…は難しそうな義母さんです😵💫
-
はじめてのママリ🔰
お義母さんから何かアクションを起こしてくるまではそっとしておこうかなと思います🥲
そうですよね🥹
兄の嫁さんと私の母は仲良くてよく買い物だったり色々なところに出掛けているのを見ると、私もお義母さんとそんなふうに出来たらな〜なんて思っちゃってでも難しそうです。。😂- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
私も良好な関係に憧れましたが結婚前から義母には悩まされ…これってほとんどが義母の人間性によりますね😭
お互い無理せず、家族の幸せ1番に暮らしていきましょう🥺- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
お話聞いてくださりありがとうございました😊
自分の周りに同じようなことで悩んでる方がいなかったので、お話聞けて自分だけじゃないんだなぁと思い気持ちが少し楽になりました🥹
家族の幸せ1番ですね☝️✨- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
意外と周りにいないですよね😳
ママリでは相談が溢れているのに!
グッドアンサーもありがとうございました✨- 4月22日

はじめてのママリ🔰
義母さん少し難アリな気もしますが…
また仲直りできても別のことで同じように怒って一方的にシャットダウンしそうですね。
はじめてのママリさんがどうしても関係を良く保ちたいなら、
謝罪し続けるしか無いと思いますが、別に旦那さんもはじめてのママリさんも仲が悪くて困るようなことがなければ、こっちからは歩み寄ら必要はないかなって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
けっこう難しい方です。。
ちょっとした事でも、ものすごい大事になっちゃいます
今は謝ることさえ出来ないので、しばらくはそっとしておきます🥲- 4月20日

ママリ
そんなめんどくさい義母ならほとぼりが冷めるまで放置します😂いつかなにかアクションがあった時に、大人として適度な距離を保ちつつ、当たり障りなくやり取りするくらいが丁度いいのではないかと思います。そんな難ありなおばあちゃん、息子さんにとってもあんまりプラスではないような…。
そしてその義母にしてその息子ありってくらい、旦那さんもやばいですね(すみません)。
どうしても義母さんに許してもらいたいなら、へりくだり続けて謝りまくってご機嫌取り続けるしかないと思います。母の日、誕生日、敬老の日、クリスマス、お中元、お歳暮、義両親の結婚記念日…何かにつけて贈り物してお祝いして褒め称えるとか。別に助けて欲しいわけじゃないけど甘えて頼って大袈裟に感謝するとか、そんな感じですかね。
義母さんと仲良くするの疲れそうですね…😶🌫️
-
はじめてのママリ🔰
しばらくはこっちから連絡するのをやめてそっとしておこうと思います😅
そこまでして仲良くなりたいとは思えないです😩ストレスMAXで自分がおかしくなりそうです。。🥹- 4月20日
はじめてのママリ🔰
直接会って話をしたいんですが、お義父さんに今もまだ機嫌が悪いから来ない方がいいと言われていて謝ることさえできません🥲
口はかなり悪いと思います😂
思ったことをズバズバなんでも言ってくるような。。
話ぐらい聞いてほしいです💦
ちょっとしたことでこんな大事になるとは😂