
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児〜2ヶ月くらい混合で3ヶ月目には完ミに移行しました!
その時はまだ頻回授乳だったので2回に1回は母乳なし。→3回に1回→全部母乳なし
て感じで、1週間おきぐらいで母乳の回数を少しずつ減らしていきました!
パンパンに胸が張って痛い時は、
絞りすぎると母乳作成が終わらないのでコリをほぐして乳腺が詰まらないようにだけマッサージ(その間に出る母乳はもったいないけど捨ててました😇)してました!
はじめてのママリ🔰
新生児〜2ヶ月くらい混合で3ヶ月目には完ミに移行しました!
その時はまだ頻回授乳だったので2回に1回は母乳なし。→3回に1回→全部母乳なし
て感じで、1週間おきぐらいで母乳の回数を少しずつ減らしていきました!
パンパンに胸が張って痛い時は、
絞りすぎると母乳作成が終わらないのでコリをほぐして乳腺が詰まらないようにだけマッサージ(その間に出る母乳はもったいないけど捨ててました😇)してました!
「母乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やっぱりいきなり完全にナシにするよりは少しずつ減らしていく方がいいんですね!😳
がっつり搾乳するのも良くないですよねやっぱり💦
はじめてのママリ🔰
今自分のコメント読み返すと、母乳の回数減らしてるのに2回と3回逆で書いてました😅ややこしくてごめんなさい😭
無理せずに、べびたんと胸の張りの様子を見ながらすこーしずつでいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
子供の様子見て少しずつしてみます!
ありがとうございます♪