
コメント

ムーミンさん
可愛いですねー( ˊᵕˋ* )
うちは9ヶ月一歩手前でハイハイを本格的にしだしました。それまでは二歩程しか進んでいませんでした。

けむたす
10ヶ月になる前にハイハイできたと思ったらわりとすぐつかまり立ち→伝い歩きとトントン成長しました!
歩くようになった今でも、すぐあっちに行きたい!とかいう時は全然ハイハイしてますよ(´^_^`)
歩けるようになってもしばらくはハイハイするんだと思います!
-
まめわこ
コメントありがとうございます🙏💓
なるほど!歩くようになっても
そういう気持ちがある時は
わりとハイハイするんですね😳💓
じゃあ意外とハイハイ
長くみれそうです(*´ω`*)- 3月28日

退会ユーザー
うちもハイハイよりつかまり立ちが先でしたー!
つかまり立ちは7ヶ月の終わり頃にできるようになったけど、ハイハイは8ヶ月の終わり頃からでした!
かわゆいですねー☺
-
まめわこ
そうだったんですね😳💓
そろそろ8ヶ月だしハイハイ
期待してたけど、息子のペースで
ゆっくりやっていってほしいと思います✨
ありがとうございます💓🙏- 3月28日

はち
6ヶ月でズリバイし、7ヶ月半ぐらいでハイハイしました。
-
まめわこ
お~😳😳💓早いですね(*^^*)
ハイハイしだすと更に目が離せないだろうけど
絶対かわいい!!🤣💕- 3月28日

ぷーやん
7ヶ月にはハイハイしましたが
正直クレヨンしんちゃんの
ひまわり並の高速ハイハイで(笑)
まだ、しないで(笑)と
思ってしまた(T_T)(笑)
-
まめわこ
まさかのひまわり🤣💓💓
それはやばいです!目が離せない笑
赤ちゃんそれぞれペースが違うけど
ママからしたらもうちょい
ゆっくり成長して🙏って思うとき
ありますよね💓- 3月28日
-
ぷーやん
意外と寝返りした頃から
急に成長が早くなってしまい(笑)
それなのに、歯が生えないから
歯は、いつ??まだ?なんて(笑)
焦ってみたい(笑)勝手なもんだなと
自分でも感じています(^^;- 3月28日
-
まめわこ
でもたしかに寝返りした頃から
うちも成長早く感じてます🤣💕
歯もほんとに早い子は
4ヶ月とかで生えますよね👄✨
うちの息子は下二本チョンって
生えてきたと思ったら
最近なんか笑っただけでちゃんと
見えるようになりました☺️
ハイハイまだしないで!
歯早く生えて!
👆たしかに勝手ですよね💓
でも思っちゃう笑- 3月28日
-
ぷーやん
周りに同級生の子供が何人か
いるのですが、みんな歯が
生えてて(笑)
うちの子8ヶ月で一番うえなのに
まだ生えてない(笑)と
気にしてしまいます!
これも気長に待つしかないですよね!(笑)- 3月28日
-
まめわこ
あたしもその状況だったら
気にするかもです🤣💓
でもこればっかりは待つしかないですね☺️
小児科とかで、特に
なにも言われなきゃ正常だし🤔💕- 3月28日

ママ
つかまり立ちが先で7ヶ月でそのあとだったので8ヶ月でハイハイをちゃんとできるようになって9ヶ月で歩いてました👍✨
-
まめわこ
9ヶ月で歩いたんですね😳💕
ほんと赤ちゃんそれぞれで
ペースがちがう!!!!✨
息子もそろそろハイハイするかな~?
なんて期待してます(*´ω`*)- 3月28日
-
ママ
ハイハイしだしたらついてくるので足元注意ですよね( ´Д`)y━・~~
いつの間にか後ろにってこともあって躓きそうになったりしました💦- 3月28日
-
まめわこ
それはこわい🤣🤣💔
更に動くようになったら
気をつけなきゃですね(;_;)💕- 3月28日

ひまりママ
ハイハイすると手足の筋肉&腹筋背筋が鍛えられて体づくりに必要な動きらしいで
しっかりハイハイさせたいんですけど
今の子は、掴まり立ちが先に来る子が多いらしいですー😳😳
昔みたいに和室の部屋があるといいんでしょうね😆💙
-
まめわこ
そうみたいですね☺️💓
転んだ時にとっさに手が出るようにも
なるって聞いて、ハイハイの大事さを
知りました👍💋
今の家は家具とかで
捕まるとこ多いからどうしても
つかまり立ちを先にしがちなんでしょね🤔- 3月29日
まめわこ
ありがとうございます💓💓
そうだったんですね(*゚▽゚*)
うちの息子はうつ伏せにしても
うしろにしかいかないです🤣
ムーミンさん
腕の力が強いんですねー( ˊᵕˋ* )
本人は前に進みたいのにぃーっ感じですね❣️
まめわこ
おもちゃが前にあって
取りたいけど、後ろにしか
進まね~きゃ~助けてママ~
って感じで大泣きですよ🤣💕
進みたい気持ちはあるんでしょね✨