サプリ・健康 4歳の偏食で鉄分不足、鉄剤を飲んでいるがやめると心配。再検査が必要でしょうか? 4歳、偏食が原因で、血液検査の結果、 鉄分がギリギリ正常の数値、 フェリチンが低いという感じで鉄剤のシロップがでました。 それをいま3ヶ月くらい飲んでいて、処方されている分がなくなったら終了と言われました。 偏食は全く改善していないのに、やめたらまた数値が悪くなるのではないかなと思うのですが、どうなのでしょうか🤔? 最終更新:2024年4月19日 お気に入り 1 4歳 鉄分 偏食 ママリ コメント 空色のーと 子供ではなく私が貧血体質なんですが、鉄剤やめて3ヶ月もすればまた元に戻ります🥺💦 鉄分の多い飲み物なんかや、おやつで補ったりで見ていかないとダメですかね…💦 4月19日 ママリ ありがとうございます✨ やはりそうですよね🤔 ずーっと病院処方の鉄剤を飲み続けるわけにはいかないものなんでしょうか?(インクレミンシロップ) 4月19日 空色のーと 私は半年に1度位の頻度で2ヶ月間鉄剤を飲む、それ以外はサプリで対応ってしてます。 やはりお薬はお薬なので、あまり長期に渡って飲むのをいいとしない先生も多くいるので、そこは先生と相談してみてはどうですかね?? 4月19日 ママリ なるほど!休止期間みたいなのがあるのですね✨ ありがとうございました🌸 4月19日 おすすめのママリまとめ サプリ・鉄分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・鉄分に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます✨
やはりそうですよね🤔
ずーっと病院処方の鉄剤を飲み続けるわけにはいかないものなんでしょうか?(インクレミンシロップ)
空色のーと
私は半年に1度位の頻度で2ヶ月間鉄剤を飲む、それ以外はサプリで対応ってしてます。
やはりお薬はお薬なので、あまり長期に渡って飲むのをいいとしない先生も多くいるので、そこは先生と相談してみてはどうですかね??
ママリ
なるほど!休止期間みたいなのがあるのですね✨
ありがとうございました🌸