※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子供がいて、自宅保育を考えていたが、週2〜3日の短時間の一時保育を利用して働くか悩んでいる。自宅保育や保育園利用のメリット・デメリットを知りたい。子供との時間を大切にしたいが、将来の費用や働くことも考えている。預けることに罪悪感や抵抗がある。意見を聞かせて欲しい。

自宅保育について💫

もうすぐ2歳
幼稚園に行くまで自宅保育しようと思ってましたが
一時保育を利用して週2か3日、短時間で働こうか迷っています。

年少になるまで自宅保育された方
それ以前に保育園利用してる方
それぞれメリットデメリットあれば教えて頂きたいです🥺

子供と1日中一緒にいるのは苦痛ではなく
余裕は無いですが主人の収入だけで生活も出来ています。

ただ今後の子供にかかる費用や貯金を考え
働くのもいいのかも、と思う反面

子供とこんなに一緒にいられるのって今だけだし
毎日成長を見られるって幸せだよな
という気持ちもあります。
それに勤務時間短いと稼ぎもそんなに…😂
なら家にいた方がいいかな、とも思ってて…

あと1度も子供を預けたことがないので
預けることにまだ少し罪悪感というか抵抗があります。
(預けている方への批判の気持ちはありません
それぞれの家庭やママの考えがあると理解してます!)

皆様のご意見聞かせてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

年少になるまで自宅保育です🙋‍♀️
デメリットは休みたい時になかなか休めない一人の時間はほぼないくらいしか思い付きませんでした。
でも、いずれ一緒にいる時間って遅かれ早かれ少なくなるんですよね。
子供と一緒に過ごせる貴重な時間を大事に過ごしたいと思っているので自宅保育です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人時間はやっぱり大きいですよね🥺
    友人からもよくそう聞きます。
    でもこのずっと一緒にいれる時期ってきっと一瞬ですよね🫶
    素敵なご意見ありがとうございます😊

    • 4月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ自宅保育の子とママ友と遊ばせたりして多少リフレッシュはできますがその場に子供がいるのといないのとではまた違いますからねぇ😢
    本当に一瞬です。
    年少まで意外とあっという間ですよ。何気に寂しいです。

    • 4月19日
まり

1日中子供と一緒にいるのが苦痛じゃないなら、そのまま働かずでもいいのかなと思います🥹
短時間で週2〜3日働いても、一時保育料で全部消えてしまいそうじゃないですか??
一時保育料プラス貯金分って稼げますかね?🤔
シフト制の所で働いたとして、保育園で風邪もらってきたら休まないといけないし、休んだら迷惑かかるし…
って考えちゃいます🥹🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    求人見ながら計算してて、保育料引いたら携帯代と保険料とあと少し残るか?という感じでした…
    それならあんまり意味無いかなーとも🤔

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

1人目が年少になるまで4年間自宅保育してました。
した2人は年少になる前に保育園に通わせてます。
年少になるまで自宅保育したメリットはずっと子供のそばに入れて、変な風邪ももらわずに済むし時間も好きなように使えてつきっきりで一緒にいられたことですかね。
デメリットは周りの同年代の子と触れ合うことが少ないから少し発達は遅かったです。
プレ通って幼稚園に行き出したら問題なく育ってますが。
後お金を余分に使ってしまいましたね暇なので💦

早くに保育園に預けるデメリットは小さいうちにいろんな病気をもらうので仕事を休んだりしなきゃいけなくて周りにも迷惑だしこちらもストレスですが
小さいうちに病気しておくのもいい場合もあるので
完全に悪いわけではないのかも、、、?

メリットは自分に余裕ができることですね。いくら我が子とはいえ子供と少し離れたい時間も欲しいので保育園に預けて
働いてる大人と会話ができることが私にとってストレス発散になりしたね。
やはり話が通じる人と会話をするってかなり大事です。
後金銭面的によ余裕ができるところですかね

どちらにもいいところ悪いところあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにした2人を保育園に預けるときは心が痛く辞退しようかと5回くらい悩みました笑笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両方経験してのご意見大変参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    自宅保育での発達面は友人にも言われて少し気になっていました。
    これは多少なりとも差が出るところかもしれませんね😭

    あとは主人が朝ギリギリに起きて出発、帰りは深夜で、毎日ほぼ子供としか話さないので、大人と会話はかなり必要としてるかもしれないです😂

    沢山ありがとうございます
    参考にさせて頂きます😊

    • 4月19日
マーガレット

満2歳まで自宅保育して復帰、1年間保育園に預けて満3歳から幼稚園って予定でしたが、今年から保育園に入れました💡
理由としては保育園見学に行きまくる中で、わたしと夫のほぼ理想系である保育園が見つかったこと、その保育園のカリキュラムと幼稚園のカリキュラムにさほど差がなかったこと、働きながら幼稚園に通わせるというのは結構不可能に近いことが分かったこと、などがあります。何より一番大きな理由は「自宅保育を続けるよりも子どもにとって貴重な経験をさせてあげられると確信できたこと」です。
わたし自身に保育の知識があれば話はまた変わったと思うんですが、どうしても限界があって、そんな中で保育園でのびのびと生活する子達を目の当たりにして、「あぁ、自分が自宅保育することでこの子の成長の機会を逃すかもしれないんだ」「側にいたいっていうわたしのエゴで、この子の可能性の芽を摘むかもしれないんだ」と思ったことが決め手でした。保育園で同い年の子達がこんな事できるの!?ってくらい成長してたり、こんなに手厚く保育してくれるのか…って驚いたり、保育園見学をきっかけに考え方がガラッと変わりました😂同じくらいの歳の子と何かしたり、上の学年の子と触れ合ったり、逆に下の学年の子と触れ合ったり、色々刺激を受けられるので良かったなと思っています。まだ通い始めて数日ですが、さっそくお着替えがスムーズに出来るようになってたり、遊び方にバリエーションがでてきていたり、いい効果がでてきています☺️

デメリットでいえば、やはり寂しいです😂子どもは笑顔でうきうきしながら登園していきますが(慣らし保育一瞬で終わりました笑)、わたしが寂しくて半べそかいてます笑
あとは病気はもらいます!すでに鼻水ずびずびです!母子共に苦しんでます😭
意外と保育料もかかります💡正直、金銭面だけで言えば育休延長してた方がプラスでした笑 職場復帰するのに育休の時よりマイナスになるという意味不明な事態になってます😇

メリットデメリットありますよね。何が正解とかはないと思うので、手探りしつつご家庭にあった方針が見つかるといいなと思います。