
コメント

はじめてのママリ🔰
圧縮袋に入れてしまおうかと考えてました!

すま
100均などの掃除機で圧縮する袋にいれてしまってました☺️
今は上の子卒業した服は下の子用にサイズ分けして圧縮
下の子卒業した服は、夫婦で思い出の強い物だけを数着ずつ選んで全サイズまとめて圧縮
他はジモティーや親戚にお譲りしてます🌱
-
ママリ
下の子のが着るなら仕分け作業必要ですよね😌
どの服も思い入れがあって選別が大変です🥹- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うちも同じく圧縮袋です!
布団が入るぐらいの物に一気に入れました!
-
ママリ
大きい袋にひとまとめするのもありですね👍🏻✨- 4月18日

はじめてのママリ🔰
状態のいいものはジップロックに入れて空気を頑張って抜いて😂保存してます!
1人目のものを2人め、3人目妊娠中なのでまた使います!
性別が違うので使えなさそうだなぁというものもありますが、捨てられなくて...3人でおしまいの予定なので、あとは譲ったり着せて写真撮って、処分...の予定です!
めっちゃ気に入ってた服なんかは、できるならリメイクしようかなぁなんて思ってます😂
-
ママリ
3人目!お下がりいいですね🥰
わたしも絶対捨てられません、、明らかに汚いとかなら別ですが、そこまで状態悪くなくて😭
リメイクする方もいますよね!器用で羨ましいです🥹- 4月18日
ママリ
やっぱりその方法になりますよね!ありがとうございます😊