
コメント

ままり
1歳半からだと前乗せはほとんど使う期間ないと思います😭
1歳なってわりとすぐ前乗せ試乗した時、不安定すぎてめっちゃ怖かったです💦

ま
前も後ろも不安定差は私は正直変わらなかったです💦
ただカゴのところが座席になってるタイプではないので、そのタイプのことはわからないですが😭
下の子1歳ジャストくらいから自転車乗せてますけど、前でも後ろでも楽しそうに乗ってます〜☺️
-
👦🏻👶🏻
カゴのところではなくさらにその後ろってゆうんですかね、カゴもついててフロントシートもついてるタイプで😫
ただ下の子はまだ抱っこ紐(おんぶ)なので上の子乗せるなら前の方がスペース的にいいのかなと悩んでました😭
まさんは下の子がまだ抱っこ紐だった時どうしてましたか?🥹- 4月18日
-
ま
それならうちと同じタイプだと思います!☺️
前の方が上のお子様も圧迫感なくていいと思いますし、うちの自転車だけかもですが後ろはそもそも2歳からだった気がします💦
私は自転車操縦に自信がなかったので下の子が抱っこ紐の時はベビーカーにステップつけて2人運んでました😭
おんぶして自転車は転んだ時のこと考えて乗れませんでした😭😭- 4月18日
-
👦🏻👶🏻
2歳😳そうなんですか!体重身長ばかり見てました😫
確かにおんぶするとなれば前の方が圧迫感は無さそうですね🥺
私も普段はその手段なんです!が、保育園が残念なことにベビーカーで行ける距離じゃないので泣く泣くの自転車です😭笑
練習あるのみですよね!曲がる時に怖すぎて慣れるまで子供無しで毎日乗ろうと思います(笑)- 4月18日
👦🏻👶🏻
やっぱりそうですよね😩
初めてのママチャリなのに急に2人って怖すぎて練習してても不安定なのに心配で仕方ないです🤣
後ろの方が安定はしやすそうですよね!