![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がパチンコで借金を繰り返し、信用できない状況で不安を感じています。子供たちを育てる自信もなく、不安を解消する方法を求めています。
旦那を疑ってしまう毎日に疲れました…
旦那はパチンコ好き(もはや依存症)で、
結婚する前からパチンコをしていました。
借金があることを知り、完済しないと別れると約束して、
地道に返し、無事そのときは完済しました。
そして、
結婚してから、またパチンコをしていたことがわかり、
借金があることをしりました。
(カード類持たせていませんでしたが、漏れがありました。)
第一子妊娠中だった為、
次はないと言うことで旦那の親に一旦肩代わりしてもらい、
親にお金を返していき完済しました。
その次は第二子を出産して間もなく、
職場の人にお金を借りてまでパチンコをしていました。
その後携帯にGPSアプリを入れましたが、
正直どうとでも誤魔化せるだろうし、
仕事の帰りが遅いとパチンコに行っているのではと不安になります。
定期的にパチンコしていないか確認しても、
疑われることに嫌な気持ちになる素振りだったり、
してるわけないじゃん!と軽く終わったりです。
正直何を言われても、行っていないという証明は出来ないので
私はモヤモヤしたままだと思いますが…
子供達はパパだいすきです。
離婚して私だけで子供達を育てていく自信も、
今はありません。
ただ長年、ライトに嘘をつく人なんだと言うことがわかったので、定期的に私は不安になります。
この不安を感じなくなる方法ありますかね?😅
同じ状況だった方いませんか??
- ままり
コメント
![6Kids mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6Kids mama
もう全く一緒です…。
それ以外は本当優しくて、家事も育児も一緒にしてくれる人です。
子供たちも大好きです💦
今はだいぶ落ち着いてますが、またどうせ繰り返すんだろうなと思ってます。
ただ私も旦那に依存してるんだろうなと思ってて、離婚にまでは踏み込めません。
![ぱや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱや
同じ状況でした。
うちはギャンブル依存に加え、浮気、借金、モラハラ、虚言癖があり、特別稼ぎも良くなかったので普通に別れました。
浮気やギャンブルもそうですが、特に虚言は本当に治らない気がします。
息をするように嘘をつくので、、
不安になら無いわけないですし、信用もできなくなりますよね、、、
-
ままり
大変だったかと思います🥲
それは別れて大正解すぎます🥲
1番信用したい人を疑いながら生活することが本当に辛いです😭- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります。
1度目の借金は結婚前とゆうか付き合うよりもだいぶ前のことで、結婚後にそれを知りました。
2度目の借金は1度目を親にばれて一度完済した後に返しては借りてをしており、膨れ上がっていた状態を結婚後にたまたま私が携帯を見て気づきました。
本当にありえないですよね。
それも完済しもう絶対しないと誓い、通帳も私が管理していたのですがまた次がおきました。
私が妊娠中、事情により産前産後含めて数ヶ月間里帰りしていました。夫と住んでいた家とは数時間の距離になり不便だろうと思いその期間は通帳を渡していました。
これが大きな間違いでして、それを機に通帳から数日おきだったり連日だったりでお金を下ろして毎日のようにパチンコに行っていたようです。出産の立会いは元々しない予定でそれは良いのですが、私が出産中も、育児奮闘中もパチンコに行っていたんだろうと思うとくっそ腹たちましたし今でも根にもっています。
それからは確実に私がお金を管理し夫は小遣い制、財布の中身もチェックしてますし、借金していないか口頭で定期的に確認していますが、全然信用はしていません。
お金に関しての信用が戻ることはないですね。
うちも子どもはパパ大好きです。
離婚がよぎると子どもの気持ちを考えるとできないなと思います。
質問は不安を感じなくなる方法がないか?でしたね💦
すみません、私はないです!
ずっと不安がつきまとっているので考えないように現実逃避しているだけです。
とはいえその間に借金されると困るんでしっかりチェックしてます、、。
こんなこと恥ずかしくて、人に言えなくて。質問の答えになっていませんが状況似てたので思わずコメントしてしまいました😫😫
-
ままり
同じ環境で、
私がつわりで苦しんでいるあの日もあの日も、仕事といってパチンコして帰ってきていたんだと思うと
恨みが止まらないです😭😭😭
こんな無碍にされて、
私って何?と自己肯定感下がりまくります。笑
子供達のこと考えると、絶対できないですよね🥲
ほんと、日々が現実逃避みたいな感じです。
衝撃なのが、借金のこと知っている義母が、私に隠れて夫にお金を渡していた事がありました。笑
ほんと女の勘って自分でも凄いなと思いますが、何気に財布を見たら5万円も入っていてビビりました。笑
ほんと、みんななんなんだろう?って感じです。笑
周りに相談しても、共感できる人居なさすぎて、
ここのコメ欄にいる人集めて、
借金夫あるある話したい気分です🤣- 4月27日
ままり
お返事ありがとうございます😊
うちも、優しくて怒ったりしないし、
自分の父親と違ってモラハラしたり酒乱や暴言暴力がないので、ハードルが下がっているのかもしれません😂
同じく、「どうせまた…」と思っています。。
でも「どうせ…」と思いながら過ごすのが、寂しいしそんな自分で居るのも嫌です🥲