
幼稚園の服をもらい、焼き菓子を渡したが、15着と比べると3千円は安いか不安。近所の方への贈り物についてどう感じるか迷っています。
幼稚園の制服や体操服やジャケットなど合わせて(兄弟2人分)15着くらいを下の子にといただいて、もう捨てるだけだったから、古いけどいらなかったら捨ててくれていいからと言われ有り難く受け取ったのですが、確かにお古っぽい感じはありますが汚れなどはなかったのでほとんど使わせてもらおと思っています。
本題ですが、貰ってから既に2、3週間後くらい自分が好きな個人のお店で3千円くらいの焼き菓子を渡しに行ってるんですが、後になって色々調べていたら、いくらお古でも15着だと3千円の焼き菓子は安かったかなと不安になってきました💦今更遅いのですが…。
しかも、個人のお店だけあって一つ一つは高いので量はそんなにない焼き菓子詰め合わせで、味は美味しいのですがもしかしたらしょぼく感じたかもしれません😭
そんなに普段関わらないご近所の方なので、どうしようもないのですが3千円は皆さんならどう感じますか?
ちなみに長女の時には新品で制服を買っているのですが、1着いくらだったか全く覚えていないので、いくら相当かは念頭がつきません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

せき
自分家で不要になったものをありがたいと受け取ってくれるだけで嬉しいですけどね?
菓子折りくれたらお古だから気を使わなくていいのに😭!!と思うくらいなので気にしなくて大丈夫だと思います☺️

ママリ
私があげた側なら、自分の子が着なくなった物でもう捨てるだけの物だから良かったら使ってねーってあげた物に対してお返しとか期待してないので私なら十分だと感じます😄
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭✨私は周りの友達より結婚遅かったので貰う事ばかりなのですが、私もそう思う派なのでホッとしました✨
ありがとうございます🥺- 4月18日

はじめてのママリ🔰
何度か制服等あげたことがありますが、私は不要になったものをもらってくれただけで有難かったです😊
お礼とかが欲しくてあげるわけじゃないし、お礼がなくても気にしないです😁
それよりもそれを喜んでくれる方が嬉しいです😁🎶
-
はじめてのママリ🔰
今回のお礼も十分だと思います😍❤️
その気持ちが嬉しいです😊🎶- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
何度かあげたことがあるんですね😭✨そう言っていただけてとてもホッとしました🥺
ありがとうございます🥺- 4月18日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか😭✨私も自分なら嬉しいのですが、ママリのおすすめ?とかに出てきた質問などを読んでたら、図書カードや百貨店のお菓子や1万以上相当なら5千円くらいのお返しなど…、あれ?となりまして😭😭
少数派ならいいのどすが、、
友達にもよくお古を貰うのですが、毎回絶対お返しはいらないって言ってくれる2人がいるので感覚的に私もそんな感覚でいたのですが(もちろん気持ちお返ししてます)、そう言っていただけでホッとしました!!!
ありがとうございます🥺