
別居の義母とは仲良くて、タメ口でもOK。義母は思ったことを、そのまま…
別居の義母とは仲良くて、タメ口でもOK。
義母は思ったことを、そのまま口に出す。
「様子聞きたいけど、また流産とかショックなこと聞きたくないからね」
「起きてるん?いつも寝てるから、死んでると思ってしまうわ」
「料理とか出来るねんなぁ」
「お腹大き過ぎへん?脂肪やろ(笑)」
「お宮参りとか、そんなん絶対行かへん。私が人前に出るの緊張するから」
「子どもできへんでも、夫婦2人でいいやん。深く考えなや~」
…嫌いじゃないけど、イラッてするから、時々 倍返しする。
主人の旧姓は『いしだじゅんいち』
婿養子にきたから、名字は変わったけど、『じゅんいち』は義母がその時読んでた漫画のキャラクターが、格好良かったから。
「始めは本名 教えてくれなかったんだよね~。からかわれるから、言いたくなかったんだって」
「お義母さん、動き過ぎて 料理に汗入ってるやん」
「主人が私との子どもが欲しいねんて」
「頼んだら買い物とか洗い物とか洗濯とか、私と赤ちゃんのために動いてくれる」
「私と主人、仲良いでしょ~」
…義母、かなりヤキモチ妬いてる。
仲良い嫁姑で、楽チン🎵
- りんご(7歳)
コメント

さやぼう
めっちゃ分かります。
うちは仲悪いので良けいですが
同じように倍返ししてます!笑
りんご
言われっぱなしは悔しいですもんね🎵
倍返しするから、義母も言いやすいんだと思っています。
反面教師にする予定です(笑)