![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
計画無痛分娩を予定している方が安産のために何かする必要があるかどうかについて相談しています。過去の経験や安産体操の有無についても気にしています。
計画無痛分娩だった方、安産体操等していましたか?
1人目は39w4dで検診で内診グリグリされて微弱陣痛が18時間ほど続き、陣痛促進剤投与後3時間で出産しました。
妊娠後期に入ってからおしりを上げる等の安産体操をしたり、ラズベリーリーフティーを飲んだり、三陰交のツボを押したりしていました。
2人目は38w2dに計画無痛分娩を予定しています。
安産体操もラズベリーリーフティーも会陰マッサージも何もしていません💦
下手に何かをやって38w2dより前に陣痛が来たら
無痛分娩が出来なくなるので正直困ります😫
それでも安産の為に何かしておいた方が良いのでしょうか?💦
計画無痛分娩だった方は何か安産の為にしていましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
もうすぐ計画無痛予定ですが何もしてません
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたがありがとうございます🙇♀️
無痛分娩の前処置に任せようと思います🙏