![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が自分のことをどう思っているか不安になっています。娘は他の人にはあまり興味を示さず、眠たくなったとき以外は私のところに来ません。最近、娘の強気な態度や自我が気になり、自分が娘に対してイラつくことも増えています。好かれていないのではないかと感じて寂しい気持ちになっています。
私のこと好きなのかな?
娘は人当たりが良くあまり人見知りがありません。
パパがいればパパのところばかり
ばぁばがいればばぁばのところばかり
他の人がいたら私のところへはあまりきません。
唯一必ずくるとしたら眠たくなったときです。
今までは私以外はレアキャラだから〜っとあまり気にしてなかったのですが、ふと娘は私のことどう思ってるんだろうと自信がなくなりました。
最近自我がでてきて、私には強気な娘の姿を見てるからかもしれないです。また、私も娘に対してイラつくことが増えて怒ったりしちゃうことも増えたからだと思います。あんまり好かれてないのかな?と思うとなんだか寂しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
何言ってんですかー!
眠い時には必ずママ、信頼の証!大好きの証ですよ🥰
ママには強気というところも「ママになら自分をぶつけても大丈夫」という信頼の証にしか見えないです!
つまり、私から見れば娘さんはママのことが大好きです😊
コメント