※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が家では何も自分でしない悩み。保育園では自立しているが家では何もしない。特に食事に困り、怒ると繊細な反応を示す。どうすれば自分でやってくれるようになるでしょうか。

4歳になる年少の娘についてです。
家でなーんにも自分でしない問題で悩んでいます。
保育園に上がる前も何にも自分でやらない子でしたが、下の子が生まれたこともあり、我慢させてるからという気持ちでやってあげてました。
ただ、下の子も10ヶ月になり、娘も年少に上がりました。娘は、未満児で1年以上保育園に通っていたので、年少として入園しても、この前まで未満児クラスにいた子がクラスの半数ほどいるし、生活も慣れているので、入園翌日から元気に通ってます。無理をして頑張ってる様子はなく、楽しそうに次の日の話をするくらいです。
年少になって、トイレ、おやつ、ご飯、お昼寝その全てを、自立して行えているのに家だと何にもやりません。
前までは靴すら自分で履いたり脱いだりしなかったけど、それはやるようにさせました。
ただ、トイレも、ご飯も、着替えも、何一つやってくれません。
特に困るのが、ご飯です。全く自分で食べようとしません。それなら片付けちゃったらいいんじゃない?と思われるかもしれませんが、うちの子はそんなにしっかり体重があってって感じじゃないので、食べずに下げてたら、体重がどんどん減ってしまいます。
それでいてお菓子お菓子。とそのパターンに、私が耐えれなくなり怒鳴って怒ってしまうことが増えると、娘はチックような症状がでます。目ぱちぱちや口を歪めるなど。
娘はとても繊細なんです。

着替えも、お風呂上がり保湿剤を塗られて、着せられてって感じです。私がやらないと全裸で遊び出すので、寒くてこちらが耐えられなくなりやってしまいます。

どーしたら、自分でやってくれるようになるでしょうか

コメント

あいたかし‎🤍

ままさん大変ですね。
初めまして、保育士をしている者です😊
一意見として聞いていただきたいのですが、娘さんはままに見てほしい。自分も下のお子さんの様にしてほしい。と思っているんだと思います。
甘えですね☺️甘えたいけれどもなかなか上手に甘えられない形がなにもやらない。に繋がっているんではないかと思います。
私の長男が娘さんと同じ歳に全く同じ事がありました。
もし、可能であれば頼れる方がいる時に下のお子さんをみててもらって娘さんをみてあげる時間が増えると自分でやってくれるようになると思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊保育士さんなのですね!
    そういう心理なのですね!赤ちゃん返りが直らず、その延長でいつまで経っても何一つ自分でできる事が増えないので、私自身、下の子のお世話もする中で赤ちゃんを2人育てているかのような大変さで‥言っていただいた通り、家以外では1人で全部できるので甘えているのかもしれません‥なかなかワンオペの中で優先できない事が多く、上の子中心のつもりではいましたがまだまだかもしれませんね‥
    とわいえ、結構私自身がしんどくて、やってくれないことに強く言ってしまったりすることが多々。何か少しでも1人でできるように促す言葉がけとかありませんか❓保育士さんがいつも子供達に伝える伝え方、というか‥

    • 4月18日
あいたかし‎🤍

うちの子も全く同じ状態がずっとつづきました!
本当に大変ですよね。私もワンオペの中どうしたらとたくさん悩みました🥲孤独感も感じますし1番近くにいるはずの旦那は理解すらしてくれず苦しみました🥹我が家の場合保育知識は全く通用しませんでした🥲3歳さんでの言葉の促しは理解力もあるので行動が1番効果的な気がしました!暇さえあれば頭を撫でたりぎゅーしたり、疲れ切っている中で話しかけられても子どもの話をちゃんと聞いてるよアピールで子どもの言っていることをオウム返ししているうちにちゃんと見てると理解してくれてやってくれるように少しずつなりました☺️まま!○○できたよ!など言ってきたらえ!○○できたの!さすがままの子だ!ととにかく言い続けて自尊心を爆上げしてから変わりました🤣