
熱が38.3度出ていますが、元気で鼻水以外の症状はなく、明日小児科に行くべきか相談中です。
発熱したら小児科はすぐに行ってますか?
一歳半、保育園行き始めて3週目。一昨日から鼻水あり。
今日の帰宅後、息が荒いので熱を測ったら38.3度でした。それ以外は症状なく元気で、寝入りもよく、今はねています。
昨日、鼻水の薬だけ貰いに行きました。
普通の風邪だね〜と言われました
明日小児科に行っても念の為の解熱剤をもらうくらいなのではと思います。
ただ保育園は休もうと思うのでそれなら小児科に行ったほうがいいのかな?とも思います。
みなさんなら行きますか?
- ママリ(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
鼻水の風邪薬をもらったなら、行く必要はないと思います😳私なら様子見です。

初めてのママリ🔰
昨日鼻水の薬をもらいに病院に行ったんですよね?そしたら明日は特別変化がない限り行かないと思います☺️
解熱剤のお薬が家にあればなお行かないです!
何かあれば金曜日もまだ小児科空いてるしなーと思いながら過ごすと思います!
-
ママリ
ありがとうございます!
はい!昨日、鼻水の薬をもらって診察してもらいました。
解熱剤も家にあります😌
たしかに金曜もありますもんね!ありがとうございます✨- 4月17日

はじめてのママリ🔰
鼻水の薬もらってるなら私なら行かないです🙏
咳が出てきたらいきます💦
うちは2歳児と1歳児の年子を同時に入園させて、
頻繁に風邪ひいたり熱出したりしてましたが、
その年の夏に体調崩した時に、初めて熱性痙攣を2人とも起こしました💦
それまで何度高熱だしても熱性痙攣起こしたことなかったのですが💦
それから数年経ちますが、ダイアップは一応常にストックしてます😅
解熱剤は使わない方がいいっていう先生や
使った方がいいっていう先生、色々います😅
とりあえず様子見でいいんじゃないでしょうか?
-
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
とりあえず様子を見てどんどん、熱が下がりました!今までこんなに早く下がらなかったので驚きました。保育園でもらいやすいけど、免疫もついて強くもなってるんだなと思いました😳なので今後も同じことが起きた時は少し様子見してみようと思います。コメントありがとうございました☺️- 4月21日

🐣🩷
家に解熱剤あるなら様子見、なかったら連れて行きます!
昨日鼻水で受診したんですけど熱が出てきてしまって〜みたいな感じで診察してもらって熱に効く薬ももらいますかね!💭
-
ママリ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
今回は様子見して解熱しました😭✨子供も強くなってるんだなと思いました。今後、解熱剤なければ小児科に行こうと思います。コメントありがとうございました☺️✨- 4月21日
ママリ
ありがとうございます😊!勉強になります✨