

はじめてのママリ🔰
遅いと思います。
破水をしたら感染症を引き起こしやすくなるのですぐに抗生剤の点滴を始める必要があります。
旦那様を待ってその後行くとなると少なくとも40分はかかります。
その間に感染症にかかるリスクを考えたら待たずに行くべきです。
ちなみに1人目と3人目を高位破水から始まりましたが1人目のときにすぐに(家から5分の距離)行きましたが感染症にかかりました(軽度で済みましたが)。

ママリ
遅いですね💦
私も上の子の時破水が先でした!
陣痛タクシー登録してあったので、すぐに呼んで病院行きました!
-
ママリ
自分で運転は以ての外ですね💦
破水してしまえば、この先何が起きるか分かりません😣
痛みがなくても運転中に痛みが出てきてしまったら?破水すると進みが早いこともあるので、赤ちゃんの頭がでてきてしまったら?
徒歩圏内でもタクシーできてって言われてました!- 4月17日

ママリ
旦那さんがいる時は頼めばまいいと思いますが、いざ破水すると早く行かないと!という気持ちで焦りから旦那さんを急かしてしまったり、事故に繋がってしまうかと思います😨
陣痛タクシーは登録しておいた方が自分の安心に繋がりますよ☺️

ママリ
遅いですよ😂
私も破水からの出産でしたが、動くと常にチョロチョロ出ますし、陣痛の間隔もあっという間に短くなりました😀
病院まで10分で着き、陣痛は2時間ありましたが。私より前に出産した方は病院着いた時は笑いながらスタスタ歩けるほどだったのに、すぐに陣痛の間隔が短くなり30分で産まれたそうです😂
人それぞれですが、旦那よりお腹の赤ちゃんを優先して🥹自立しましょう👍

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!
ちなみに自分で運転していくのはナシですか?😅
痛みが全くないと仮定した場合で..
自分の地域が陣痛タクシーが本当につい最近始動したばかり&そもそも田舎なので来るのもそんなに早くないんです..
タクシーを呼んでもいつも20分くらいはかかるようなかんじです..

はじめてのママリ🔰
陣痛タクシーのホームページを見ると、破水時などの緊急時は救急車を利用するように と書いてあるんですけど、破水で救急車呼ぶのはアリなんですか?😅

ママリ
上でコメントした者です🙇♀️
自分で運転は危ないです!いつ痛みが来るか分かりません😨!💦
うちも普通のタクシー来るの遅いですが、陣痛タクシーは早かったのですぐ来るとは思いますよ。
まず陣痛タクシーを呼んで、旦那さんにも同じタイミングで連絡。陣痛タクシーより早く来たら旦那さんの車乗っちゃうとかはどうですか?
本来はタクシー会社に迷惑がかかりますが、破水したらスピード重視なので早く来た方に乗るのがいいのかなと思います。
…と言ってますが、やはり助産師さんに軽く相談してみるのがいいと思いました!
-
ママリ
破水した場合どうなるか分からないので救急車呼んだ方がいいという会社側の記載も分からなくもないなと思います。
姉が破水スタートでしたがタクシー呼んで、自分でタオル持参しておしりにタオル敷いて乗ったと言ってました。
お産のスタートは何かわからないからこそ、悩みますね🥲- 4月17日

はじめてのママリ🍊
破水したらタクシーと旦那さんに速攻連絡しどちらか到着が早い方で向かう、頭が出てくるようなら救急車を呼ぶのがいいと思います!
ご自分で運転は辞めておいた方がいいと思います…😭
コメント