※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

2歳の息子がイヤイヤ期で、おもちゃで遊んでいる最中に機嫌が悪くなり、着替えや外出に抵抗。YouTubeで落ち着かせようとしたが、拒否されて泣き叫ぶ。イヤイヤ期の対応に悩んでいます。

2歳イヤイヤについてです😭

息子が朝ひとりでおもちゃで遊んでいたのですがパーツがすぐ外れてしまうためだんだんとグズり始め、そこからどんどん機嫌が悪くなっていきそうな予感はしていました…。

準備のため2階に物を取りに行こうとしたときにこのままでは私がいなくなったことにグズって大変そう…と思い、一瞬だけYouTubeの車の動画を見ていてもらいました。

その間両手にバナナを持っていたのですがほとんど食べていないしもう出る時間だから ないないするよ〜 とバナナを取ろうとしたらやだ!と拒否、、でもこれを取らないことには着替えもできないのでなんとか取ろうと思ったのですがグズグズで拒否、、😭

YouTubeももう時間ないからおしまい!遅刻するよ!(今までは遅刻と言うと大変だ!と一緒に急いでくれていました😭)と画面を消したところ泣き叫びながら やだ!!あっち行って!!!とぐいぐい押され叩かれ、、
手を握ってそれは痛いからやめて、見たくても見れない時もあるんだよ、など声をかけましたがギャン泣きで全く聞ける様子でもなく、、

まだ服も着替えていなかったので(ズボンだけ拒否)、これ履いてお外にお花見に行こう?とかお気に入りの自転車で行く?とかお散歩のワンワンいるかなあ?とか言ってもダメでした、、今まではこんな感じのを色々言うとどれかがヒットして切り替えてくれていたのですが、、これが真のイヤイヤ期なんでしょうか、、😭😭

近づくたびにあっち行って!!!と押され私も悲しくなりますし、距離を取って落ち着くまで待った方がいいと聞いたこともあるので一旦隣の部屋に閉じこもりましたが一向に落ち着く気配はなく、テレビの前に座り込んでブーブー!!!(車のYouTube見せろ)と泣き続けていました😭

隣の部屋に避難している間に私も悲しくて泣いてしまい、それを見た息子がしばらくすると 抱っこ… と言ったので抱っこして仲直りハッピーエンド…と思いきやブーブー…とテレビを指差されてもうダメだと思い、このお話だけだよ と言って結局YouTube見せてしまいました😇

これまでこんなにYouTubeの動画に執着されたことがあまりなかったのと、お外で○○見に行こう?とか次のことに気を逸らすことでイヤイヤ回避できていたので突然のことに驚いているのと、今朝の私はどうすればよかったんだろう、、と自信をなくしています、、😭😭

叩いたり押したり全力で拒否されたのも悲しかったのですがこれもイヤイヤ期特有ですか…?🥲
痛いからやめてねと根気強く言い続けていれば暴力的な子にならずに成長できるでしょうか…🥲

長文読んでいただきありがとうございます😭
私の明日の元気のためにみなさんのご経験やテクニックなどお聞かせいただけると嬉しいです😭😭

コメント

ぴよぴよ

まさに、イヤイヤ期が本格的に始まった…って感じですね😎💦

娘も最初はわたしがどうにかすればなんとか気持ちを切り替えたり逸らしたりができていました!
が、いざ本格的に始まったら、まーーーー何も効かない😂

あれよこれよと試してみるんですがすべてが裏目に出るというか。笑

地雷がそこらじゅうにあって、何しても爆発!って感じでした…👼

ママさん、すごく頑張ってますよ💓
わたしも振り返って考えてみましたが、イヤイヤ期の対応にもはや正解なんてないです🙌笑

共感してみたり、
限界が来て怒鳴り散らしてみたり、
鬼とかおばけとか脅してみたり、
いろんな手を尽くしても結局最初に戻ったり。
きっと今朝の対応も、そのときできる自己ベストだったと思いましょ👍✨
反省しすぎると身が持ちません💦

わたしも当時は何度も泣きましたが、大きくなった今ではイヤイヤ期の頃がかわいくも思えます。

暴力的になんて絶対ならないですよ💓
お互いにバチバチにバトルしちゃってもちゃんとまっすぐ育ちます☺️

とはいえ、ママ、今朝は辛かったですね😭😭
ママだって傷つくし悲しいですよね。
気持ちがすごくすごくわかります。
ママだって人間なので、我慢したり気持ちを抑え込もうとせずに、ありのままでいていいんですよ😊
(これは実際、イヤイヤ期で荒れた娘と戦って、もう虐待しちゃうかもしれないと病んだわたしに、児童相談所の育児相談窓口の人がかけてくれた言葉です✨笑)

my

うちの子もイヤイヤ期真っ最中で、何しても何言っても「やだ!」と返事が帰ってきます😇
時間がないと余裕がなくなって本当イライラしますよね。
うちの子はお気に入りのぬいぐるみ使って「一緒にやろう」と誘うと切り替わったりします。
もちろんそれも拒否の事もありますが😅

ちなみに保育士をしていますが、家での着替えは諦めて園でしちゃうのはどうでしょうか?😊イヤイヤ期の子は時々パジャマで登園する事もありました!
もちろん最初から諦めるのではなく、声は掛けてみてダメだった時に。「着替えなくても別にいいいんだ」とか一つ諦められる事があるだけで、心が軽くなると思います☺️