![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
私は塩サバしか基本買わないので酒とかはつけた事ないですが、グリルで焼いてます。皮ももちろん食べれますよ、皮の取り合いです笑
グリル汚すの面倒で、フライパンに専用のアルミシート置いて焼くこともありますがなんか身が潰れる気がする(?)し皮が油でべちゃっとなるのでグリル焼きが好きです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皮も食べられますよ〜👍
うちはグリルがないので、フライパンにアルミシートを敷いて焼きます。
油は使わず、鯖の脂で焼く感じです。
軽くふんわりアルミで包む感じにして、強めの弱火でじっくり焼きます。
皮目から焼いて、焼き目がパリッとついたら、裏返して、また軽く包む感じで焼きます。
お魚の臭みが気になるのであれば、少しお酒をかけるのもあり、かもしれません。
コメント