※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

公園で遊ばせる時、目を離すタイミングについて相談です。公園が広く、子供が興奮すると止まらない性格で心配しています。

4歳くらいのお子さんがいるお母さんに
お聞きしたいんですが
公園で遊ばせる時
どれくらい目を離しますか?

この間初めて行った公園が
遊具ゾーンとグラウンドのゾーンが
繋がっていて広めの公園でした。
私が次女を遊具で遊ばせている間
長女が同じクラスの子と手を繋いで
端から端まで走っていたのですが
小学生が野球とドッチボールをしていて
そこを走り抜けるので
ヒヤヒヤしました‪💧‬
1番端まで行くと肉眼では見えなくなるし
少し先に4車線の道路もあるので
目を離すのが怖いなと感じたのですが
一緒に遊んでいる子のお母さんは
話をしていて全く見てない感じで、
私はあまり公園に連れて行かないので
神経質なのかなと思い質問しました。

公園の外に出ないでねと伝えてはいるのですが
興奮すると止まらない性格の子なので
心配です。

コメント

ママリ

小さい公園なら上の子がブランコしてる間に下の子と隣の滑り台で遊ぶくらいのことはしてます!
あとは2人の間くらいに立ってどちらかに何かあったらすぐ駆けつけれる距離にいます!
お話にあるような大きい公園は怖くて行けないです💦
うちも興奮すると脱走しちゃうので💦

  • ゆう

    ゆう

    同じ感覚の方がいて安心しました😢
    大きい公園はもう少し手がかからなくなってからにしようと思います。
    回答ありがとうございます😊

    • 4月18日