家事・料理 離乳食おかゆ以外で毎日作る方いますか?急な事情で作り置きできず、ベビーフードもNG。さっと作る方法はありますか? おかゆ以外毎日離乳食作られている方いますか?? いつもは旦那に面倒を見てもらって週一で作り置きをしていましたが、わけあって今週はできませんでした。 ベビーフードを食べてくれないことが判明したので、どうしようか悩んでいます。 さっと作ることってできますか?? 最終更新:2024年4月17日 お気に入り 旦那 離乳食 ベビーフード おかゆ つき(1歳11ヶ月) コメント 退会ユーザー 生協の冷凍野菜とかシラスを買ってます! チンすればすぐ使えるので便利です🍚 スーパーに売ってる冷凍野菜とかでも大丈夫だと思います🤍 ̖́- ちなみにうちもベビーフードは好みません…😓 4月17日 つき チンしてそのまま赤ちゃんに出せる感じですかね🤔 あまり息子と私2人の時に料理するのが得意ではないので、旦那が次の休みまでどうしようって頭抱えてます😂 4月17日 退会ユーザー 細かく切ってある野菜が売ってればそれはそのままであげてます笑🥒 あとはミニトマトは少し切り込みを入れて水を加えてチンすると湯剥きできるので、 あとは種取って食べれる大きさに潰したりすればいいのでカンタンです!!✨ 豆腐、納豆、ヨーグルト、バナナ、イチゴ、オートミール、ベビーそうめん この辺はカンタンにできるので頻出メニューです笑😂 4月17日 つき なるほど!!細かく切ってある野菜探してみます! 他にもすぐできるものばかり、ありがとうございます😭 4月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ベビーフードに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
つき
チンしてそのまま赤ちゃんに出せる感じですかね🤔
あまり息子と私2人の時に料理するのが得意ではないので、旦那が次の休みまでどうしようって頭抱えてます😂
退会ユーザー
細かく切ってある野菜が売ってればそれはそのままであげてます笑🥒
あとはミニトマトは少し切り込みを入れて水を加えてチンすると湯剥きできるので、
あとは種取って食べれる大きさに潰したりすればいいのでカンタンです!!✨
豆腐、納豆、ヨーグルト、バナナ、イチゴ、オートミール、ベビーそうめん
この辺はカンタンにできるので頻出メニューです笑😂
つき
なるほど!!細かく切ってある野菜探してみます!
他にもすぐできるものばかり、ありがとうございます😭