※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sono
子育て・グッズ

子どものサイズアウトした服や靴の処分方法について相談があります。捨てずに保管する方法はありますか?

子どものサイズアウトした服や靴みなさんどうしてますか?
まだ綺麗だから捨てるのはもったいないかなって思ってしまうんですが…

コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀

売ったりあげたり捨てたりです

nani

ものすごく綺麗なものはフリマサイトに出品、多少使用感あるものはお下がり用に取って置いてます!人にあげたり、自治体に寄付したり☺️

はじめてのママリ🔰

メルカリに売るか、近所の古着ショップに持っていってます。
あとは古着の収集(靴は不可)が、月1回あるので、その時に出してみたりしてます。

ぴぴ

悩みに悩んで捨てきれず全部保管してます😂
服とか特に数が多いので綺麗なのばかりですが
次があるかも…?が捨てきれてないのと
なんとなくもったいないからです😂

さおり

服は、下の子の予定がないなら掃除に使った後、捨てています。
靴はお下がりもしないので捨てます。

ふむ

きれいなものはメルカリやお下がりで人に譲り、肌着類や使用感あるものは雑巾にして使い切っています☺️

ka

綺麗なものはフリマアプリ、おさがりであげたりしてます。
お気に入りだった服だけ思い出にとってあります🥹

えるさちゃん🍊

靴はお下がり(本当は良くないですが)出来るものはして、出来ないものは思い切って捨ててます😂

洋服もあげたり、メルカリで売ったりしてます😂