
生後7ヶ月の娘がミルクを好むようになり、母乳が足りていないのか心配。どれくらいミルクを足しているか教えて欲しい。母乳とミルクの摂取タイミングと量を共有し、参考にさせて欲しい。
混合で二回食のお子さんをお持ちのママさんに質問です。
生後7ヶ月の娘を育てています。
完母で育てていましたが、4月からの保育園に向けて哺乳瓶の練習をしていたところ、母乳よりミルクのほうが好きになってしまったみたいで😂
もともと最近はあまり体重が増えていなかったので母乳が足りていないのかも…と心配していました。哺乳瓶拒否の娘でしたが何とか飲んでもらえるようになり、現在に至ります。
質問ですが、どれくらいミルクを足していますか?
ちなみに娘は
起床時 母乳
離乳食(午前中)後 母乳➕ミルク
お昼過ぎ 母乳
離乳食(夕方) 母乳
就寝前 母乳➕ミルク
夜間 1.2回程母乳
です。
二回ともミルクは100くらい飲んでいます。
母乳をあげるときは遊びのみが多いのですが、ミルクはごくごく飲んでいます( ̄^ ̄)
このままだと母乳は卒業してしまいそうな勢いなのでちょっぴり寂しいのですが、みなさんどうしているのか参考にさせてください(°▽°)
- むーむ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

posso
6時起床、母乳
7時離乳食
10時母乳+ミルク100
13時母乳+ミルク120
16時母乳+ミルク120〜160
18時離乳食
20時母乳で就寝
こんな感じです。
夜間はめったに起きなくなったので授乳していません。

nana
7時半 起床 母乳
11時 離乳食 + 母乳
14時半 母乳 + ミルク40
18時 離乳食 + 母乳
21時 母乳 + ミルク60
だいたいこんな感じです。朝まで起きないので夜中の授乳はないです。
離乳食を始めてからミルクを足すのが2回だけになりました。
離乳食後の母乳も欲しがらなかったらあげなかったりします。
-
むーむ
ありがとうございます😊
朝まで寝てくれるのは羨ましいです!
ミルク飲ませるのが久しぶりなので、どれだけ足したらいいか難しいです😅- 3月27日
-
nana
私はもともと母乳にしたかったけど量が足りず体重が増えなかったのでミルク足してますが、もともと完母で保育園の練習も兼ねているなら1日のどこかの時間に母乳なしてミルク200mlとかもありですよね🙆
- 3月27日
-
むーむ
なるほど!確かにまだ200は飲ませていないので、1日の中でどこかで実践するのも練習になりますね(^ω^)
ありがとうございます、早速明日から試してみたいと思います( ´ ▽ ` )!- 3月27日

eaads733
7時起床、母乳+ミルク60
10時、母乳+離乳食+ミルク40
13時、母乳+ミルク60
16時、母乳+離乳食+ミルク40
19時、母乳+ミルク60
夜間1〜2回母乳、寝れない場合ミルク60追加
こんな感じでミルクを刻んでいってます😃
トータル260前後です。
-
むーむ
ありがとうございます😊
刻んで足しているんですね!
参考になります((*゚∀゚))- 3月27日

Ernk!
7時起床
8〜10時の間で離乳食+母乳
13〜15時の間で母乳+ミルク100
17時半 離乳食
19時半 母乳+ミルク140
夜中1、2回母乳のみ
…って感じです^ ^
いまだに母乳がどれくらい出てるのかわからなくて、産まれてからずっと混合です🍼離乳食始めてから、離乳食後は母乳だけにしてます!
夜中の授乳時間もバラバラなので、朝〜日中の授乳時間は定まらずです💦
-
むーむ
ありがとうございます😊
確かに、母乳がどれくらい出ているのかわからないから不安ですよね。。わたしも最近足りているか気になっていました。- 3月27日

まっさー
7時 起床 母乳
12時 離乳食 母乳
14時半 母乳
17時 離乳食 母乳(片胸)
18時半 ミルク(220ml)
22時半 母乳
夜泣きは真夜中ならミルク、明け方なら母乳です。母乳とミルクを同時刻にあげていた時期もあったのですが、ミルクばっかりほしがるようになってしまったので、寝る前に足りない分を補う形に落ち着きました。
-
むーむ
遅くなりましたが、ありがとうございます😊
今日はミルクをあまり飲んでくれなかったのですが、ミルクを飲むことに慣れてきたみたいでした。
ミルクばかり欲しがることがあるんですね!私も気をつけておこうと思います。- 3月28日

☆★
うちは完ミなのですが、大体200作って飲ませてます🌟😁
母乳➕ミルクで合わせて200位で大丈夫だと思いますが、離乳食もあるかと思うのでその辺りは臨機応変にミルクの量を減らして大丈夫かと思います💡
-
むーむ
遅くなりましたが、ありがとうございます😊
合わせて200くらいでいいんですね!
今までは飲んだ量は考えたことがなかったですが、混合なら考えなければいけないですね(*>ω<*)
足りてるといいのですが。- 3月28日

いちご大福
7ヶ月の息子がいます😊
うちも四月から保育園で、今まで完母でしたがミルク練習しているところですが、どれくらいミルク足すのか分からないまま四月を迎えようとしています😅
ちなみに今のスケジュールは、
起床時 母乳
10時頃 離乳食、ミルク、母乳
14時頃 離乳食、ミルク、母乳
夕方 母乳
就寝前 母乳
夜間 母乳1回か2回
です!ミルクは100から120くらい作って飲ませてますが、全部飲むときもあれば半分くらいしか飲まない時もあり、結局どれくらいの量が良いのか分からないという感じです😓
離乳食の食べ具合やお腹の減り具合にも寄るかなーと思って、ミルクは半分くらい飲んで要らなさそうになったら余ってても終わりにしてるせいもありますが...そのあとオッパイくわえさせると飲むので、ミルクもっと飲めたんじゃない⁈って毎回なります😅
-
むーむ
ありがとうございます😊
同じ状況ですね〜
娘には先に母乳を飲ませていますが、母乳だとグズることがあったり、逆にミルクを残したりすることもあって私もつかめていないです😅
お腹いっぱいになってくれてたらいいのですが、それがわからないので難しいですよね。- 3月28日
むーむ
早速ありがとうございます😊
夜間起きないのは羨ましいです😍