※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

次女の発達について心配。物忘れや言葉を忘れることが多く、やる気も低い。発達障害か心療内科相談が必要か悩んでいる。保健センターか心療内科に連絡すべきか。

次女の発達が最近気になってます…

・物忘れ(何回言っても忘れます)
・言った事をすぐ忘れる(さっきこれ言ったでしょ?って言葉も忘れる)
・◯◯描いてみようか!って言ったら描こうとしない。描ける?って聞いて怒りながら描けるって言うけど口で言ってるだけで描こうとしない

年中になったばかりですが、担任に保育園でも物忘れや言った事など忘れるか聞いてみたら、やはり多いみたいで近々言おうと思ってたと言われました。今日もありましたが、保育園のお迎えの時に自分の荷物置いて遊んで待ってるんですが、迎えに行ったら荷物忘れて手ぶらでこっちにくるってのがありました(年中になって間もないのに何回もやってます)
因みに性格はマイペースでやる事やる事が遅いです。


私的に何かの発達障害かなと思ってしまってるんですがこの場合保健センターに連絡して心理検査を受けるって感じですかね?それか子供の心療内科に電話するのがいいのですか?

コメント

はじめてのマママリ🔰

地域の市役所等で発達相談室みたいなところに相談して、発達検査が受けられるところもあります😌
なければ、病院(児童精神科があるところ)で発達検査もできますよ😌この時期は、小学校での支援級を決める時期で、発達検査もなかなか予約が取れないと思います。早めに連絡を取り、予約をお勧めします😔
文章を読んでると、不注意型(ADHD)があるのかな?と思ったりします。

  • まる

    まる

    ありがとうございます😭
    今日役場に用事があるので発達相談してきます💦
    確かに、ADHDなのかな?と思ってます💦

    • 4月17日