※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
ファッション・コスメ

出産後の髪型について悩んでいます。ショートとロング、どちらが楽なのか経験談を聞きたいです。

出産後、ショートとロングどっちが楽ですか?

9月に出産予定です!
現在肩より下くらいの長さなのですが、
子供が生まれた時ショートとロングどっちが楽なんだろう…と
今から考えてしまいます🤔

ショートだと毎回セットしないとダメだけど
乾かすのめちゃくちゃ楽になるだろうし、
ロングだと結べるので毎日のセットが前髪くらいで済むし…
ショートと言ってもベリーショートにする勇気はないので
切るとしてもギリギリ結べるくらいがいいかなと思っていますが、
育児を経験しているママさん方の意見を聞いてみたくて
投稿してみました☺️✨

良ければ経験談を教えてください😌!

コメント

はじめてのママリ🔰

ドライヤーがだるくてバッサリ切りましたがおっしゃる通りセットがかなり面倒で切らなきゃ良かったと後悔しました🥲
ロングで毛の量減らしてもらってが1番いい気がします!
前髪も伸ばしきった方がサッと結べて私は楽だと思いました笑

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます!
    やっぱりセット大変ですよね…
    ショートをキープするために頻繁に美容室行くのもしんどくなっちゃいそうで🤦‍♀️
    毛の量が元々少ないタイプなので、このまま伸ばすのもありかもと思えました😊
    前髪…伸ばすの似合うかな🤣

    • 4月16日
はじめてのママリ

ベリーショートが正直1番楽ですね。
結ばないといけないくらいのショートならセットが大変だしタイムロスです。
ロングだとお風呂とドライヤーが本当にタイムロスになります。
セミロングも結局ドライヤーに時間かかるので同じですね。

それを踏まえると、結べないけどベリーショートでもないくらいがマシかなぁと!😭

  • ちゃん

    ちゃん

    切るなら中途半端ではなくバッサリ切る!!が1番いいんですね😢
    ベリショにした時は結構頻繁に美容室行ってましたか😣?

    • 4月16日
E

私はロングで束ねる派でした😊
掴まり立ちが始まると、髪を掴むようになるのが難点。
あと、女の子だとやたら髪をいじくられるのが痛い(子供特有のぷるぷるおてては凶器)

短いのが似合えばショート一択でした😂

  • ちゃん

    ちゃん

    髪掴まれるのめちゃくちゃ痛そうですね…😭
    ぷるぷるおてて、あんなに可愛いのに凶器になるんですか🥲
    短いの、旦那は見てみたいって言うんですがなかなか勇気でなくて🤣
    まだ先になるのでヘアカタログ見漁ってみようかな…😂

    • 4月16日
お地蔵さん

結べるくらいの長さがいいと思います!
短くて結べないと赤ちゃん抱っこした時に髪が顔にかかるし、掴めるようになると髪引っ張られます😹

  • ちゃん

    ちゃん

    顔にかかるの地味にストレスになりそうですね😩
    結べるくらいの長さに切っても結局毎日結ぶことになってヘアセットしない気がしてきました🤔
    となるとセットのことを考えなくてもいいのか…?ドライヤー短くなってセットもしなくてよくていいとこ取りかもしれないですね🤔

    • 4月16日
はじめてのママリ

産後って授乳やオムツ替えで下向くことが多い&産んでしばらくは夜間授乳で頻繁に起きるので、結びたくない!と思って切るならベリーショート〜ショートボブくらいが良いかなと思います💡

個人的にはクリップとかで留められる長さのセミロングが扱いやすいし髪も広がらないので楽です😊✨

  • ちゃん

    ちゃん

    ボブくらいにして結べばいいやーって思ってましたが、夜間授乳のたびに結ぶのは無理そうですね…結びっぱなしは寝る時邪魔になりますし😢
    確かにセミロングならパパッとハーフアップみたいに止められるから夜間でも大丈夫かもですね🤔✨

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

ゲップさせるのに肩抱きする時、ショートだと毛先が赤ちゃんに当たって気になりました💦
結えるくらいの長さで、お世話する時は結っておくのが1番楽でした☺️

他の方のコメントにあった"ベリーショートが1番楽"という言葉に『たしかに!!!』と思いました💡

  • ちゃん

    ちゃん

    すみません、まゆみさんの名前ではじめてのママリさんへの返信を下にコメントしてしまいました😭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫です。
    ご丁寧にありがとうございます😊

    私もベリーショート憧れますが、顔が丸いので諦めました😂
    楽ですが少し躊躇しちゃうのわかります。笑

    言える長さでボブとかだとロングほどドライヤーの時間もかからないしいいかもしれないですね✨

    9月が楽しみですね😊
    お身体ご自愛くださいね🥰

    • 4月16日
  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます😭

    なんと!同じくわたしも丸顔です🤣!
    シュッとしてたら…とか思っちゃいますよね🤣

    そのくらいの長さが確かに1番いいかもしれないな〜と思い始めました😌✨

    ありがとうございます🫰🏻💓
    順調にいくことを願って、9月に向けて頑張ります👶🏻!

    • 4月18日
まゆみ

上2人の時はロングからショートにしました❗️
とにかく自分のお風呂・ドライヤー・スキンケア・食事短縮🙌自分に時間はかけられません💦
赤ちゃん産まれたら、しばらくは外出する事はないし髪の毛もささっと整える程度で楽でした😊✨
今回も産休入ったらバッサリ切る予定です😄❗️

  • ちゃん

    ちゃん

    やっぱり自分のことより時短を考えた方がいいですよね…
    確かに外出しなければセットもないですね🤔
    出るようになる頃には結べるようになっているくらいにはなってそうですし勇気が出ない短めショートも逆に今しかないのかもと思い始めました🥺

    すみません、下の方にまゆみさんのお名前で別の方への返信を誤ってかいてしまいました🙇‍♀️

    • 4月16日
年子怪獣mama🦖🐾

どちらも経験した上での回答をするとロングが楽でした🥺
風量強いドライヤーに変えたら乾かすのも10分くらいで済んだので、ロング大変!とはならなかったですね🤔

ベリショは顔整ってないと出来ない髪型だと思ってるので私も勇気でませんでした🤣🤣🤣

  • ちゃん

    ちゃん

    どちらも経験してる方からのコメントありがたいです!!!!
    10分は早い!!そのくらいなら確かに負担も少なそうですね🤔
    ベリショ勇気いりますよね🤣
    いろんな意見を聞いて、逆に今しかできないとプラスに考えてみたりもしてます…🥺

    • 4月16日
ちゃん

毛先が赤ちゃんに当たるのは全然考えてませんでした😭!
いい情報をありがとうございます🙇‍♀️
横の紙が顔にかかるのとか結構鬱陶しく感じちゃうタイプなので、やっぱり結べる長さがいいのかなぁと思い始めました🥺
ベリショだったら顔にもかからないしドライヤー時間かからないし絶対楽ですよね😭ただ勇気が…😭