
妊娠中で性別が知りたいが迷っています。女の子希望で男の子2人。性別を知るメリット・デメリット教えてください。
ただ今、3人目妊娠中です♡
明後日で6か月突入します!
そしてちょうど病院も重なってるんでそろそろ性別教えてもらえるかな~と思うんですが聞こうか聞かないかで迷っています。
何故なら、、上2人が男の子だからです(笑)
夫婦共に女の子希望なんですが周りからうちは男の子しか産まれない!って言われ続けわたしも旦那もそう思い込んでます( ;∀;)
でも、なんとーなく今回は女の子な気がしています♡
(女の子が欲しくて勝手にそう自分に言い聞かせてるのかもしれませんが。。笑)
ま、最終的に決めるのは自分ではありますが
性別聞くメリット・デメリット教えてください(^ ^)✨
- suzu♡(7歳, 9歳, 15歳)
コメント

himawari4
うちは3.4人目のは検診の時にエコー見ながら先生に
性別まだ知らないんでしたっけ?
聞きたいですか?
って言われましたが
明らかにエコーの画面に男の子のシンボルが写っていたので、先生に言われる前に
そうですか、わかりました!!
って私が言いました笑

なーがーさーわー。
上が男の子で聞こうか聞かないかすごく迷いました😌
でも、先生に性別聞きたい?知りたい?と聞かれてすんなり聞いちゃいました😊💓
-
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
上が男の子って続くと聞こうか迷いますよね~(>_<)
やっぱり聞いちゃったんですね❣️
わたしも何だかんだで先生に言われたら聞いちゃいそうです(笑)
ちなみに、性別はどっちだったんですか?😌- 3月27日
-
なーがーさーわー。
かなり悩みました😣💦
女の子の予定です😌💓- 3月27日
-
suzu♡
羨ましいですーっ😍🙌
ぜったい可愛いですよね女の子♥️
予定日6月なんですね!
うちは8月だけど同級生ですね~♩︎- 3月27日

あさ
私も3人目妊娠中で上二人が男の子です😁
今、妊娠4か月ですが私はまた男の子だろうなって思ってます😄
産むまで聞かないつもりでしたが多分、我慢出来ないので聞くつもり🎶😂
-
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
一緒ですね😁🙌
予定日はいつなんですか~?!
女の子であってほしいけどわたしも心の底で次も男の子だろうなと思ってます(笑)
教えてくれるって言われたら我慢できず気になっちゃって聞いちゃいますよね😂😂- 3月27日
-
あさ
私も女の子は産めないんだろうな〜って諦めてます😁💦
予定日は10月です🙌😆
男の子でも、楽しみなんですけどね😍🎶
お互い女の子だといいですね😆💓- 3月28日
-
suzu♡
お互いまだ望みはあるはずです😁
奇跡を信じましょう♥️笑
予定日は秋なんですね´`*
楽しみですネ~🎵- 3月28日

✨このちゃん✨
私は4名男の子です!笑けど、性別聞きますか?と言われると期待を込めて聞きます!と言いますが見事にみんなシンボルついてました!笑
-
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
4人の男の子ママすごい😳!
日々、賑やかなんだろーな💕
みんなついていたのですね(笑)
もう次の予定はないんですか?😊- 3月27日

退会ユーザー
凄くお気持ち分かります!私は男の子しか私からは産まれない気がしてました💦だけど直感はずっと初期から女の子でした!旦那は口には出しませんでしたが明らか女の子を期待しているし周りは多分男の子でしょって感じだしで変なプレッシャーみたいなものが凄かったです😅赤ちゃんに申し訳ない💦なので私だけ聞いて周りには産まれるまでは言わないでおこうと思ってましたが性別が分かるかもしれない安定期頃の健診から旦那さんも仕事を休み一緒にエコーを見るようになり私だけという訳にはいかなくなりましたが😅私は早くどちらか聞いて覚悟というか…イメージトレーニングみたいなものをしたかったし買い足す物や名前も早めに決めときたい方なので性別はすぐに知りたかったです🙂
-
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
分かっていただけて嬉しいです♩︎笑
全くわたしと同じですね!!
わたしも周りから男の子でしょ~しか言われなくて何か悔しいと言うか何とも言えない気持ちでいっぱいです😔
周りは男の子女の子って産み分け出来てるのになんでわたしだけ、、って思ったりしちゃいますが最近はプラスに考えるようにしました!
3人目は女の子なんですかー?😍- 3月27日
-
退会ユーザー
心配しなくてもまた男の子だよみたいに言われて返す言葉を無くした覚えがあります😅うちは主人が3兄弟で大人になってもとても仲が良く何度も羨ましいと思った事があり同性3人の方が本人達にも良いのかな…楽しいだろうなと勝手にイメージを膨らませた矢先の女の子判明でした!一応2回、2人の先生に女の子確定頂いてます☺私の場合はどちらかはっきり分からないモヤモヤな時が一番色々考えちゃってましたね、、でも間違いなく周りの心無い声は流すのが一番ですよ!
- 3月28日
-
suzu♡
心配しなくてもまた男の子だよ!って言葉、、全く同じこと周りからわたしも言われ続けてます💧笑
自分でも分かってるからこそ、そのセリフ言われるとホントに返す言葉なくしますよね( ;∀;)
あ~なるほど🎵
確かに同性同士のが大きくなっても仲良くやってくれそうですね!
先生が性別教えてくれるようなら聞いちゃいたいと思います♥️笑- 3月28日

ruremama
うちは真逆なのですが女の子2人で、今3人目を妊娠中でまだ12週なのですが、早く性別が知りたくて仕方ありません(ノ꒳≦*)
次は男の子がいいなと思っています!
上の子は赤ちゃんは男の子と言っています⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
女の子だといいですね♡
-
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
ほんと~うちと真逆ですね(笑)
無いものねだりとはこおゆうことを言うんでしょうねきっと😁
性別分かったらすぐ聞きますかー?✨
お互い希望の性別だったらいいですね(^ ^)♥️- 3月27日
-
ruremama
性別わかったらすぐ聞くと思います(ノ꒳≦*)笑
気になって早く知りたい気持ちの方が大きいので( ・᷄д・᷅ )- 3月28日
-
suzu♡
やっぱり気になっちゃいますよね( *´ω`* )
今週中には病院行く予定なので分かるようならわたしも聞いちゃいたいと思います♥️笑- 3月28日

りらっぬま
うちも上が男の子2人です。
最初は生まれるまで聞かないでおこうか〜なんて言ってもいたんですが、実際名前考えるのも男女考えるのも大変だし、上の子たちのベビー服もあげちゃってないので買うなら性別知っておけばそれに合ったものを買えるし!ってことで聞きました(笑)
もう次はないのでわざわざ中性の物を買うのもなぁってのもありました(笑)
6ヶ月の時に性別聞いてみるも逆子でわからず。
7ヶ月で2回聞いて2回とも「女の子だと思うよ!」との返事をもらいましたがエコーは100%ではないことや多分みたいな言い方されたのでまだ半信半疑です(笑)
ましてや上の子たちが男の子なもので(^^;;
-
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
やっぱり今後のこと考えると聞いちゃうのもアリですよね🤔
皆さんのコメント見てたらなんだか今すぐにでも性別聞きたくなってきました(笑)
お互い女の子だといいですね♩︎- 3月27日
-
りらっぬま
知りたいような…知りたくないような…ですよね(笑)
3人目、あんなに女の子欲しかったのに実際初の女の子となるとどうやって育てたらいいんだ?!男勝りの女の子だったりして…なんて思ってしまってます(笑)- 3月27日
-
suzu♡
ほんとその通りです、、(笑)
先生に、男の子だね~なんて言われたらきっとガックリきちゃうと思いますがそれでも産まれちゃえば可愛いんですけどね😁💦
贅沢な悩みですよねきっと♡
それ、すーごい分かります!!
周りの子が女の子ばっかで遊ぼう~なんてよく言われるんですが何して遊んであげていいか分かんないしまず扱いがよく分からないです(笑)- 3月27日
-
りらっぬま
3人目、男の子と言われたら正直やっぱりか〜なんて思いつつも生まれたら可愛くて仕方ないんだろうなぁって(^^)
男の子の可愛さを知ってますしね♡
男の子なら多少扱い雑でも!なんて思いますが女の子だと変に気を遣いそうですよね(笑)
その割にませてて生意気なところもあるし(笑)
まずはオムツ替えやお風呂でお股を綺麗にすることが不安です(笑)- 3月27日
-
suzu♡
そーですね😊💓
うんうん😁とても分かります(笑)
女の子はとってもデリケートだしきっと扱いは大変ですよね~😂
きっとわたしは女の子産まれてその子が年頃になったらすごいケンカしそうです(笑)
そんなことを妄想しながら毎日過ごしてます♥️- 3月27日
-
りらっぬま
わかります(笑)
2歳くらいからもう女の子って凄そうなので喧嘩しそうです(笑)
お互い、3人目男の子でも女の子でも元気に生まれてきてくれるといいですね😊💕- 3月27日

ちいこ
私も男の子ふたり上にいます♡
で、23週の時に 先生に性別知りたい?と聞かれ聞いたところ 7割男の子といわれました。もちろん見えました w
あたしもなぜか今回は女の子と思っていたので、未だに信じられていなくて、
それ以降性別は聞いてません^^;
あたしは聞かなきゃ良かったと思いました。
産まれたらきっと性別関係なく可愛いはずなので⭐️
-
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
7割男の子ってほぼ確定のようなもんですよね😵
女の子から男の子だったってパターンはよくあるけど、男の子から女の子ってパターンはあんまりないって言いますよね💧
わたしも性別聞いて男の子って言われたらきっと聞かなきゃよかった~って後悔すると思います(´・ω・`)- 3月28日
-
ちいこ
産まれて女の子だったらラッキーくらいの方が気は楽だと思いますよ(*^^*)
でもほんとに女の子なら早くわかって喜びたいですよね♡
まだわからない人が羨ましいです!- 3月28日
-
suzu♡
確かにそうですよね~´ω`*
男の子でも女の子でも我が子はわが子♥️
可愛くてたまらないですよね✨
お互い出産がんばりましょー!!- 3月28日

ゆめみ
私もコロコロ変わるので、諦めたり、希望持ったりとモヤモヤしっぱなしですよー(´д`|||)2回連続で男の子疑惑出たので男の子モードでいたら29wにあっさり女の子ですよなんていわれて‥‥だったらあの男の子説はなんだったの‥‥てゆう笑
先生も毎回違うし、女の子といったのはエコー技師さんで、こないだ行ったときまた同じエコー技師さんだったので聞くのやめました。お腹出方も男の子と言われてるので信じたいのですが、最終に聞いた判定がその女の子だったのでまた変わらないかな~と祈るばかりなんです‥‥
suzu♡
コメントありがとうございます☺️💗
お子さん4人すごいです✨
3,4人目にもなるとエコーも見慣れてきて自分で先に気付いちゃうもんなんですね♩︎笑
わたしもジーッとエコー見てみます😁😁