![me♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ルニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルニー
3月半ば生まれで5月末に入りました!
退職したので出産手当金のみですが(´・・`)
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
出産手当は出産してから3ヶ月後(産休明けすぐの申請で1ヶ月弱)、育休手当は出産から4ヶ月後(初回申請期間すぐの申請で2日後)に入金されました😊
-
me♡
3ヶ月くらいは、かかるのですね!
ありがとうございます‼- 3月27日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
最短で、という話ををしますね。
実際は会社の方がいつ申請してくれるかなので、遅いと半年余計にかかったりします(;´・ω・)
①出産手当金は産後8週経つと申請でき、申請から約2週間で入ります。
なので、最短で生後2ヶ月と10日ほどで入ります。
②育児休業給付金は産後8週+2ヶ月経って申請でき、申請から約2営業日ほどで振り込まれます。
なので、最短で生後4ヶ月になる前々日くらいに振り込まれます。
![HaYuSaMama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HaYuSaMama
うちは2月末に出産して、産前と産後2回に分けて申請したので(産後分はこれからですが)産前分は今月10日頃に会社を通して申請して今週月曜日に振り込まれてました(*^^*)
産前産後別に申請するには用紙が2枚必要で、場合によっては2枚とも産院の出産証明が必要になるのでもし2回に分けるなら早めに会社に問い合わせた方がいいですよ!
me♡
ありがとうございます✨