※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

網戸の掃除と2階LDKのシェード設置で金物が干渉し、網戸が外せなくなる可能性がある状況。皆さんはどう対処しますか?

皆さんは網戸って掃除しますか?

2階LDKにシェードを付けるのですが見た目の問題で枠内に付けたくて、そうすると金物が干渉して網戸が外せなくなる可能性があります。

皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ

年に2回取り外して
洗ってます❗️
意外と汚れてます😫
もし網戸が外せなかったら
穴が空いたとき
網戸の張り替えって
できるんですかね❓🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり汚れるし破れたときのことを考えるとですよね😅

    シェードを金物ごと外さないと網戸が外れないと思うのでその時は大変だと思います💧
    穴がばかになってきますよね。

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    日当たりによっては
    すぐ劣化しますよね😫

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日当たり抜群です😅
    素直に正面付けにしておいたほうがいいかもしれないです。
    きっと気にするのも最初だけなんだと思います笑

    • 4月16日
□emiyu□

掃除してます!

濡らした激落くんで拭く?なぞる?だけなのでこの方法なら外さなくても大丈夫だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階の為、外側は難しいです…
    正面付けが絶対に変かと言われるとつけてみないと正直わからなくて、悩みどころです😅

    • 4月16日
miu

年1ホースで水かけるだけです。
二階の窓網戸も。

外せない網戸はメラミンスポンジとかで軽く拭くだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外せないところがあるんですね!
    そういうところは網戸交換となったらどうされるのですか?

    • 4月16日
  • miu

    miu

    穴が空いたので百均の網戸補修シール貼りました!

    • 4月16日