
コメント

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期娘2人とも盛大にあって特に上の子は保育園行き渋り毎年夏まであります🤣
今年は年長でようやく何もなくいけてて感激してます。笑
朝一のイヤイヤ本当に困りますよね。笑
でも本当過ぎてしまえばあの時だけだったな、と思えます!
が、あの日に戻りたいとは一度も思ってません🤣
そのくらいしんどかったです笑
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期娘2人とも盛大にあって特に上の子は保育園行き渋り毎年夏まであります🤣
今年は年長でようやく何もなくいけてて感激してます。笑
朝一のイヤイヤ本当に困りますよね。笑
でも本当過ぎてしまえばあの時だけだったな、と思えます!
が、あの日に戻りたいとは一度も思ってません🤣
そのくらいしんどかったです笑
「ココロ・悩み」に関する質問
子供のお友達とのお泊まりについて皆さんのご意見を教えて欲しいです。 今年2年生の娘なのですが、仲良しのお友達が毎回お泊まりをお誘いしてくれるのはありがたいのですがそれによって娘が泊まるのがクセになってしまっ…
行き渋りの新一年生。 学校まで送るとして、帰ろうとしても泣いて離れない場合どうしてますか?? 下の子の幼稚園のバスの時間があるので、早く切り上げたいです…💦 行きたくない理由は、ママと離れなくないかららしい…
義家族より発達(知的?)の遅れが1年ある。 心配なら、検査してみては?と言われました。 娘は、食事、トイレ、着替え全て1人で可能です。 会話も普通に出来ます。 幼稚園の先生(現在の担任と前年度ど担任)にも、 何…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事遅くなりました!
すごーい!!成長を感じますねぇ…😢
また最近喋るようになって「おうちいるー!あそぶぅぅー」と泣くので胸に刺さってわたしも泣いてます(笑)
お二人いれば、どっちもいやーってなったら本当にカオスですね😭わたしも早くこの期間抜けたい…!ありがとうございます😊