※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちや
子育て・グッズ

3カ月の赤ちゃんを遊びに行ける施設に連れて行くタイミングについて迷っています。他の動ける子供に迷惑をかけたりするか心配です。皆さんはいつから施設デビューしましたか?

今日3カ月検診をしてきて問題もなくおわったのでそろそろ市の0歳から遊びに行ける施設に行ってみようか迷ってます。でもまだ3カ月だと寝たままなので行っても意味がなかったり周りの動ける子達の邪魔になったりしてしまわないかとか考えてしまいます😢
皆さんはいつから子供を遊ばせたりできる施設デビューしましたか?教えてください!

コメント

≪ととろ≫

同じくらいでデビューしました!
そしたら周りの子に影響受けてるのか色んなことができるようになるのがすごく早かったです!

  • ちや

    ちや

    3カ月頃からデビューされたんですね!確かに周りの子から刺激を受けて成長してくれそうですね!

    • 3月27日
  • ≪ととろ≫

    ≪ととろ≫

    ほんとに成長早くて8ヶ月後半で歩き始めて
    今では1歳2ヶ月の子と同じ遊びをしてます(笑)

    • 3月27日
  • ちや

    ちや

    すごいですね😳
    そうと知ったら思いきって遊びに行ってみようかとおもいます!

    • 3月27日
 5:04

ベビーマッサージとかいいかもですね👍🏼
市がやってやつや
わたしのところは産院でもやってます😝

  • ちや

    ちや

    ベビーマッサージすごく興味があります😊産院でもやってくれるなんていいですね😶

    • 3月27日
deleted user

うちの子も3ヶ月にセンターデビューしました
最初はすることないし子供も楽しんでるのかわからなくて
1時間おったらいいほうでした😂

でも、子供は周りをキョロキョロしていっぱい刺激受けてました
コロコロ寝転がってても以外と1才2才の子達は器用に避けていきます笑
たまに我が道を行く!みたいな子もいますが自分も気をつけて踏まれないように端っこで転がせたしたりするんですが、
ママさんも自分のお子さんのこと見てるので「危ない危ない踏んじゃうよ~💦」ってよくお子さん追いかけながら言ってます

あと顔見知りが出来るので今じゃやってるときは毎日行ってます笑

センターの先生に悩み相談とかしたりしてます😊

  • ちや

    ちや

    寝たままでも子供の成長にとっては収穫がありそうですね😳✨先生や他のママさんともお話しできれば家にこもっているより全然よさそうです😭よし!思いきって行ってみます✨

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😊
    人見知りじゃなければ月齢関係なく初めてあったママさんとお話ししたりなどもありますからね😊

    思いきって行くのもありありですよ😆
    自分の気分転換にもなりますよ!!

    • 3月27日